登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 75 かりめろ 2009/06/08 10:12 なな☆さん残念でした。でも、凍結卵が15個なんてすごいと思いますよ。私が検討していたドナーさんの中には凍結卵0とか2個とかいう方が沢山いました。まだまだ希望が持てますよ。LAの看護師さんも2回目で妊娠する人が多いと言ってましたし、日本の治療だと、内膜を整えるために凍結卵を移植することの方が多いと思います。私も一番最初の移植の時は成功率80%以上ということでほとんど妊娠できるものだと思っていました。着床前診断もしていたから染色体異常の率も低くなるし、看護師さんにここの技師さんはなかなかグレードAなんてつけないんだよと言われてグレードAを2つ移植しました。万全の体勢と思って判定日の朝フライングしたら真っ白で、それこそ頭の中が真っ白になりました。2回目の凍結卵移植では出産には至らなかったものの陽性反応がでました。(グレードABとCを移植しましたが、グレードCの方が解凍時は良くなっていたようです)その時はなかなか内膜が厚くならず、薬の量を増やして無理矢理厚くした感じがあったのでタイミングがあわなかったのかなと思ってます。ハムBBさん急な予定変更は大変でしたが、やはり凍結卵が13個というのはほっとできますよね。ストレスや不安をかかえて行くより、ゆったりとした気持ちで行くのが一番だと思います。航空券やホテルのキャンセンってやっぱり気になりますよね。コンドミニアムはキャンセル料がかからないということで安心して予約できますね。ホテルの方もだいたい4日前くらいまではキャンセル料がかからないので私はだいぶ前から予約してしまいます。航空券は格安航空券ばかりなので、種類によってサーチャージも含めてキャンセルできないものや2〜3万くらいかかるものがほとんどでした。私は内膜が薄めなので、日程が確定するのはだいたい移植予定日の1週間前くらい。スケジュールが出たときに予約はしますが、いつもキャンセル料を確認してから予約してました。GWなどは全額キャンセル料がかかってしまうものが多かったのでネット予約はやめて、HIS店舗に電話し支払いを延ばし延ばしで日程を調整しました。ホテルは逆に直前だからか、京都グランドホテル&ガーデンが都ホテルと同じくらいに安くなったラッキーな時もありました。飛行機ですが、NWのマイレージがたまりつつあったのと、乗り継ぎを考えると私の住んでいる所からはNWが一番乗り換えが楽だったのでNWにすることが多かったです。それ以外だと、成田乗り換えではなく、アメリカ本土や日本以外での乗り継ぎになってしまうので、ちょっと不安だったのです。でも、ラッキーなことにGW時には、移植したあとの帰りの便で、ダブルブッキングのおかげでビジネスクラスになりものすごく快適に帰ってくることができました。(NW便にはよくあることらしい)同じマイレージがたまる大韓航空にも乗りました。どなたかもおっしゃってましたが、ビビンバ美味しいです!!大韓航空のコチジャンがついてくるのですが、隣の韓国人はもう一つ追加でもらって、真っ赤っかにして食べてました。私も辛いの大好きなのですが、さすがに、移植後には食にも気を付けなければ・・・と思い半分以下にして、残りは帰ってから家で作った時に使いました。ただ、やはり飛行機は座席がどこかが重要かなと思ってます。私は断然、通路側です。NWは3列+4列+3列なので、窓際になんかにしたら、二人も起こしたり、乗り越えたりしなけれな出れないし(移植後はあんまり激しく動きたくないですしね)1回目の渡米時は主人がどうしても窓際がいいというのでやむを得ず窓際をとりました。移植するわけでもないしまあいいかと思って。大韓航空の時は2列+5列+2列なので5列の真ん中になんかには絶対なりたくないと思ったのですが、大韓航空のサイトで航空券をとって、かつ、大韓航空の会員になっていないと事前に席を予約できませんでした。チェックインする時でないと、座席指定ができなくてちょっとドキドキでした。行きはすごく早くチェックインしたので、スクリーンの前の通路側で足がのばし放題。帰りも二人席の通路側がとれて安心して帰ってこれました。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと