一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 88
 かりめろ
 2009/06/11 18:44

(続きです。)

ドナーさん選びが一番、気になる所ですよね。100人以上登録されているとはいえ血液型で限定しようとするとやはり20〜30人がいいとこです。
それでも、ハワイはもっと少ないということだったので私はLAにして良かったのかなと思ってます。
その中でも、やはり、自分達の子供としては明らかに雰囲気が違うなという方もいらっしゃるので、私の場合は
とっても気に入った方は1人か2人、いいかもという方で5人くらいになってしまいました。
とっても気に入った方はやはり人気のあるドナーさんで
半年〜1年以上待ちということも普通でした。でも、待ったからといってその時には辞退されてしまうかもしれないし、やはり、何度も刺激を与えるのは体には良くないのではないかとも勝手に考えてしまい、あまりに長く待たなければならないドナーさんはあきらめました。
それと、一番最初の渡米時に、担当の女性のスタッフさんに「成績のいいドナーさんもこの時は初めてだったんですから」の一言で、まあ初めてでも経験者でも関係ないかと思い、とにかく、プロフェール重視で自分達に雰囲気が似ていてコメントが正直で真面目そうなドナーさんを中心に選びました。(採卵までは真面目に取り組んでもらいたいからです)
ただ、とても気に入ったドナーさんが採卵数も少なく
妊娠にも至らないという情報を頂いた時は、他の方にしようかという結論になりました。
あとは、やはり交通費が$3000や$5000となるとそれでうまくいかなかったら?と思うと踏み切れませんでした。(そういう方は実績も無いので)
成績のいいドナーさんでも3回目まではすごくいいのに4回目、5回目がどうかな?というドナーさんもいました。2回目にがくっと悪くなるドナーさんもいました。逆もありました。
敢えて成績のいいドナーさんにはこだわらず、成績が悪かった時だけ諦めるというスタンスでいきました。
歳も歳なので、できるだけ早くお願いしたいという気持ちもあり数ヶ月以内で移植までスケジュールが組めそうな方の中から選ぶことにしました。

結局、私は二人のドナーさんとも初めての方でした。
二人とも採卵数は30個近く、受精も15個以上、胚盤胞にも一人めが7個、二人目が13個なりました。
一人めの方は、一度めの渡米時に最初に第一印象が気に入った方でした。登録されて間もない方でした。
二人めの方は新しく登録された方のプロフィールをメールで送って頂いた次の日に決めました。
ちょうど、自分たちの検査結果が出る頃でタイミングがものすごく良かったです。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと