一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 22
 ワイナリー
 2009/05/28 13:28

皆さん、こんにちは。

私はちょうど去年の今頃、移植して、日本に戻ってきました。
判定日頃に、夫婦で蛍を見に行って、小さな蛍が近くに飛んできたので
もしかしたらいい結果になるかも…とか言い合っていました。

ところで、私の三回の移植ですが、初回のドナーさんで陰性、
ドナーさんの二人目の一度目の移植で陰性、凍結卵の
二度目の移植で陽性でした。

二度目の移植では卵を二つ移植して、両方着床し、両方心拍が見えましたが
一つは成長が悪くて自然に消えてしまいました。

双子ちゃんにはとてもあこがれていましたが、実際に産まれてみると
一人でよかった!と思います。(ちなみに男の子です)

るみかさん、凍結卵については、どれぐらいの質なのかたずねてみてから
移植されてもいいと思いますよ。
凍結卵の移植だけでもかなりかかりますから、慎重になりますよね。
うちはドナーさんを二人お願いしたので、大変でした。

夫婦の温度差はありました。
結婚する時から子どもは別にできなくてもいい、と言われていましたし。
でも今は、私よりも子煩悩で親バカになってます。
いつそんなに親バカになったのか聞いてみたら、出産直後、私の体調が悪くて
カンガルーケアができず、代わりに主人にやってもらいました。
その時に、あまりに小さい命を、なんとしても守ってやらないといけないと
思ったそうです。
産まれたその日が勝負かもしれませんね。

私は卵子提供されるみなさんに、もしかしたら、同じ卵子ドナーさんがいて
うちの子の卵兄弟ちゃんが生まれるかも?と思ったりしています。
だから、とにかく応援しています。
いつもパソコンの前から念力?を送っていますよ!!

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと