一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 68
 和穏
 2009/06/13 17:39

途中でごめんなさい…。

私も色々あって、LAの担当者がとても親身になってくれました。そして成功を報告した時、「思い入れが強かった分、とても心配だったし、嬉しかった!」と言ってくれました。
ハムBBさんのこともきっと心配されたと思いますし、
担当者さんと信頼関係を築くことも成功の秘訣かな?と勝手にそう思っています。
頑張ってくださいね。

ふぃびぃさん、はじめまして
ご主人の不安はごもっとも!ですが、子供を授かりたいと願う女性の想いもわかってほしいですよね。
私たち夫婦は告知に関して意見が分かれていました。
主人は告知に反対、私はするべきと。
でも自分の子宮で赤ちゃんが自分の栄養で大きくなっている現実で、自分の気持ちは揺れてきました。
どうするか、今はわかりません。
今は絆の深い家族を作らなくては…という想いでいっぱいですね。それだけです。

結希さん

いよいよ月曜日が近づきましたね。平日なんですね〜
たぶん30分くらいファイルを見る時間が与えられますが、すぐ返事ができるわけないんですけど…でも!!
他の依頼者とドナー希望が重なった場合は、一番モチベーションの高かった方へ一番に紹介すると言っていました。
ピンときたら、プッシュしてみてくださいね。
私は、「依頼者へ伝えたいこと」という欄にコメントがない方は無条件に外しました。
私の個人的なこだわりですけどね(笑)
では、いい報告お待ちしています。

sakikoさん。
そのまま同じ病院で診ていただけるのであれば安心ですね。
私はセントレアのある県に住んでいますが、車で通える病院で診ていただくか、電車とタクシーで1時間半かかる大学病院にするかで悩んでいます。
大学病院の医師は面識があり、とても信頼している医師なのでできればこちらに…と考えていますが、双子という現実で通院できるかがネックになっています。
決定するまで何だか漠然と不安です。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと