一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 42
 るみか
 2009/08/01 13:15

こんにちは。

今日から8月になりましたね
蝉しぐれの中、書いてます。

近所にバックアップしてくれる病院が見つかったことはありがたいことでした。
何度か通っておりますが、若い?とても感じの良いドクターです。
卵子提供の件については、先生もご存知でない部分もあったようで。。
LAさんのHPも見てくださいました。
先生が驚かれていたのは、その成功率の高さでした。  あとは。。高額な費用も。。。(^^;)
成功率については、年齢別に書いてあれば良心的なのにね。。。とおっしゃっていました。
確かにそうかもしれませんね。

前回、移植の失敗の反省も兼ねて、何が原因で着床できなかったのか、調べております。
先生には、P4(プロジェステロン)の値が低かったので着床できなかったのでは?
と指摘されています。
LAさんからは、バックアップクリニックにて2回の血液検査をするように言われまして、
1回目のP4は0.2未満
2回目(1回目から10日後)のP4は0.3でした。
(E2の値は問題なかったようです)
これらの値をLAに報告しまして、OKを頂きました。
(LAさんにはどの値まで行けばよいのか聞きましたが、その質問には触れてこなかったので、OKが出たからよいかと思って、その後は私からも触れませんでした。)

その後もホルモンの補充はしておりましたので。。。
最終的にどれ位までP4の値が上がったのはわかりません。
P4は、着床させるために大切なホルモンなので、少なくとも1.5位の値は着床の為に必要。
こんなに少ないと(0.3程度)着床はできないですよ。と先生はおっしゃいます。
私も無知でして、バックアップクリニックでの血液検査の値については、電話で結果報告を受けるだけでしたので、何か疑問を感じて質問することはありませんでした。

そこでちょっとお訊ねします。
妊娠又は、ご出産された方で、2回目(あるいは3回め?)のP4の値はどの位で着床、妊娠されたか憶えている方はいらっしゃいますか?
わかる範囲内で結構です。
参考にさせてくださいませ。
よろしくお願い致します。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと