登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 63 シャルロット 2009/08/14 21:31 こんにちは。お盆の真っ只中ですね。みなさんご家族や親戚のお付き合い、お墓参りなどで忙しくされてらっしゃることと思います。るみかさん返信ありがとうございます。十分参考になりました。そうですか、48時間。胎盤胞を移植されたんですよね?ならその48時間以内に着床するからっていう理由なんでしょうね、きっと。一度着床してしまえばあまり問題ないのかもしれませんね。私の方は、3日間くらいは出来ればノンビリした生活をしてくださいって言われました。それから後も重いものはなるべく持たず、激しい運動はなるべく避け、たんぱく質の多い食事を心がけてください、っていう感じでした。でもday2での移植だったので、3日間安静にしてもその後の方が大事なんじゃ?と思いますが〜…。みみびさんはじめまして。もうすぐ赤ちゃんとご対面、楽しみですね。情報ありがとうございます。飛行機のことも参考になりました。私は今後アメリカで治療を受けることはないと思いますが、みみびさんの詳しいクリニックなどの情報、これから卵子提供に進む皆さんのためにすごく役立つ情報ですね!若い頃カリフォルニアで少しホームステイしたことがあるのですが、メキシコ系アメリカ人が多く住んでいて(特にサンディエゴ周辺)、アジア人っぽく見える人も中にはいたので、みみびさんの言われるようにアメリカ人でも日本人とそう変わらない顔立ちの人もいらっしゃるっていうのがなんとなく分かります。出産後はしばらくお忙しいでしょうがまた子育てのことも聞かせてくださいね。皆みみびさんたち先輩の後に続きますよ〜!
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと