登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 69 みみぴ 2009/08/16 16:06 今日も暑いですね〜。みなさん、こんにちは。シャルロットさん、おっしゃる通りです。さすが、アメリカは多民族国家って思いました。思ったより多くの日本の方がフリーでドナー探しをしているらしく、私の病院でも日本人は初めてじゃないと言われましたし、前にデータベースで純粋な日本人ドナーですっごく美人で才女って方を発見したのですが、ドナー代が高いな〜と悩んでいる内にあっという間にいなくなってしまいました!すぐにサイクルに入られたみたいです。競争率が高いってことはそれだけ探している人がいるってことですよね。ポッチさん、 あんまり採卵が多いのは逆に空振り卵子が多いみたいで、かえって成功率は良くないみたいです。無理に誘発し過ぎってことですね。10個台はベストですよ!私も16個採卵で受精卵は13個、最終的には6個残りました。ポッチさんのはすごくいい数だと思いますよ〜。それと着床期ですが、内膜の厚さは病院でわかりますし、ホルモンで補充するから問題ないと思いますよ。アメリカ人は我儘で自己都合を優先させる人も多いのにそれに対応できるぐらいですからね。和穏さん、そんな褒めて頂けるほどじゃないです〜。私は元々インドア派で人の影に隠れるタイプなのですが、今回ばかりはLAさんにお願いできるほどの金銭的余裕がなく、止むに止まれず・・・って感じです。自分でやれたとは今でも信じられないぐらいなのですが、どうしても子供が欲しくてその一念でした。やれるだけやらないと絶対後悔するってそれだけだったような・・・(^^ゞ。病院の先生が、移植のために一人で渡米した私に「すごく勇敢だ。尊敬する。」って言って下さって、それが本当に嬉しかったです。すごく怖かったので。向こうはこんな小さな日本人が・・・って感覚だったのかもしれませんが!でも、一度の人生ですからね、やって良かったです。それと、「嬉しい半面自分の力で妊娠したわけではないという現実が襲ってきて、複雑な心境に陥りました。」ってところ、すっごくわかります!妊娠前は成功することだけを考えていましたが、だんだん出産が目標になり始めると色々考えることがでてきますよね。妊娠前には思いつかなかったようなことが一杯。だけど、私はどんな方法でも自分のお腹に宿ってくれたってことはやっぱり「授かりもの」だって思うんです。自然妊娠でも赤ちゃんは授かりものですよね。医学が進んで、昔なら考えられなかった方法で妊娠することが可能になりましたが、それでも最終的に100%にならないのは、やっぱり妊娠が奇跡であって授かるものだからって思うんです。和穏さんのところに来て下さった命は和穏さんを選ばれてやって来たのですから、和穏さんの赤ちゃんですよ〜。着床だって妊娠維持だってすごいことですからね!ちゃんと自分の力で妊娠してますよ!(^^)!。本当に卵子提供のこともその後のことも、みんなで色々話せるようになるといいですよね。この掲示板があって、私は本当に嬉しいです。それでは、また。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと