登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 12 ハムBB 2009/09/17 11:12 みなさんこんにちは。書き込みに来よう来ようと思いつつ中々来れずにいました。陽性判定の時はお祝いのコメントありがとうございました。又お礼のお返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。その後、数値が低いという事で様子を見ていましたが、徐々に上がってはいるものも、その週数の値にほど遠く8週まで様子を見ましたが流産となり毎日泣いて落ち込んでいました。染色体異常なのか、不育もあるのではっきりしませんでしたが半ばやっぱりと思いつつも諦められません。次回はヘパリンも併用で慎重に見る事になりました。今は気持ちも落ち着き次に向けて又頑張ろうと思っています。3回目の生理からサイクルに入れるみたいなので、今後ともよろしくお願いします。るみかさん凍結卵移植に決められたのですね。私が2回目に渡米した時に凍結卵について聞いた事ですが、「日本で言われている程凍結の技術は劣っていないし、グレードにもよるが全滅はありえない。解凍後ワンランク下がる可能性もある」と私もABからBになっていました。11,12月との事私もその位になると思います。信じて頑張るしかないですよね。着床前診断についてですが、胚盤胞10個以上と聞いた時と流産した時は着庄前しておけばと思いましたが、採卵し受精して、その数がたとえ15〜20個あったとしてもその時点では胚盤胞に何個なるか分からないし、あと3日目に行うので受精した日に返事をしなければならなかったので迷いましたがしませんでした。残りの受精卵が気になる所です。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと