一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 14
 さざなみ
 2009/09/17 14:40

ご報告が遅くなりましたが、月曜日にエコー検査があり、双子の胎嚢が確認されました!嬉しいけれども、「大丈夫かな?」という不安の気持ちもいっぱいで。。。今は全く自身ないですが、少しずつ心の準備をしていこうと思っています。

和穏さん
「貸切」で安産祈願が受けられて良かったですね!私もまた日本に帰りたくなりました。

こもさん
始めまして。私は、今回の卵子提供の前に、二度顕微で撃沈でしたが、44歳(高齢)ということで、PGDを勧められました。2回とも15個くらいあった見かけは「見事」といわれた受精卵が、PGDにかけたらいずれも正常なのは一つしかなく、もしそのまま移植していたら。。。と思うと、冷や汗がでました。その一個の受精卵を胚盤胞移植して、いずれも着床しませんでした。でも卵子提供のときは、ドナーが若いせいか、話題にも上らず、むしろ受精卵を傷つける可能性があると聞いていたので、PGDをしませんでした。

PGDを受けたときは、いずれもIVFの費用のほかに、PGDの検査だけで5000ドルかかり、つまりPGDで10000ドル使ってしまったわけです。。。

タイのドナーの女性がどうなのかわかりませんが、経験済みの若いドナーであれば、必要はないのではないかと思います。逆に受精卵へのダメージのほうが心配です。いずれにせよ、タイでの卵子提供、がんばってくださいね!!!

sara08さん
私はアメリカ在住なのでお答えにならないかもしれませんが、通常現金を持ちあわせませんし、日本のように10万円をポンとキャッシングで、なんてできません(ATMの上限はたった3-4万です)ので、時間をかけて少しずつ100ドル札で引き出しにためていきました。ですが、7000ドル分キャッシュが用意できたあとも、やはりお金のことが気になっていたので、ドナーがサイクルに入ったら、早めにLAの方にお渡しして、預かっていただきました。そうしたらびっくりするようにすっとして。。。どうせ払わなければいけないものだから、と思い切ってスパッと払ってしまってよかったと思いました。

ワイナリーさん
VOICEでも書いていらっしゃるのですね。これからもよろしくお願いします。

ハムBBさん
大変でしたね。早く体調が戻るといいですね。次回はきっと大丈夫ですよ。

おにるさん
何とお言葉をかけてよいかわかりませんが、あまり自分をお責めにならないでくださいね。お元気になってください!

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと