一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 22
 ニッキ
 2009/09/20 02:52

サイクルが始まっているんですが、やることがいっぱいで焦ってばかりいるニッキです。

やっぱり間際になって仕事を1週間休むのはいろいろきついです。
調整もあるのに逆にこのシルバーウィークで進みません(泣

かなえさん
お若いのに大変な決断でしたね。
でも私みたいな超高齢より20代!でしょ?体力もあってうらやましいです。
旦那さんもしっかりした方のようですね。
うちの旦那とは大違いです。
(私のところは、私が子供が欲しいからやってるような感じです)
ドナーさんの選択のことですが、私は自分や旦那が二重なので二重の人を選びました。
自分が子供の時に「ママと同じだ〜」とか「ママと違う〜」と言っていたことを思い出したからです。
まぁこれも女の子だからだと思いますが
男の子だったらあんまり関係ないのかな?
でも、私の場合ドナーの数があまりいらっしゃらなかったので
そのくらいしかこだわれなかったって言うのが本当のところです。
やっぱり育てる環境でしょっっと思ってる部分は大きいです。


結希さん
私は契約はサイクルに入ってからでした。
弁護士(米国人で英語)と通訳さんと旦那(の横に私)の3者間電話で進みました。
わ〜〜と英語で説明してそれを通訳されて、
「判りました」っていうとさすがアメリカン「Great!」とか「Wonderful」
「私はあなたが理解してうれしく思う」みたいなことをあいだあいだに入れてきてちょっとおかしかったです。
なので、そこから辞退することはないと思っていいんじゃないでしょうか
あとは、ドナーさんの体調に問題ないことを祈るしかないです。

移植しても妊娠するかどうかはホント運命だと思うんですけど・・・・
でもすごく期待してる自分がいて
それを必死に、そんなにうまくいくなんてと否定する自分がいて

来年車検なんですけど、
「妊娠してたらTantoに買い換えるから」
なんて言って、旦那にバカにされてます(汗


■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと