登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 56 さざなみ 2009/10/06 01:21 るみかさん11月からサイクルなのですね。いよいよですね。始まると、アッいう間に移植、って感じでした。体調を整えて、頑張ってくださいね☆和穏さん和穏はつわりがひどくなかったのですね。他の人の話を聞くと、自分は双子なのにつわりがなくて大丈夫なのだろうか、なんてかえって不安だったりしましたが、安心しました。といっても最近は夕方になると少し気持ち悪くなります。でも吐いたのは今のところ一度だけです。ラッキーなのかも。インフルエンザの予防接種は、私も迷ったのですが、アメリカの妊婦さんたちのボードを見て、受けるべし、と決めました。水曜日に季節性の接種があり(なんと近くのスーパーで予防接種を行うのです)、新型についても今月中旬までに接種可能になるとかです。注射の嫌いなオットにも一緒に受けてもらう予定です。カイウラニさんはじめまして。ところで、ニックネームのお名前は、ハワイ語ですか?どんな意味なのでしょうか?ハワイで移植だとLAより近くていいですね。じゃむぱんなさんはじめまして。新しい方が増えてうれしいですね。来月移植ですか。頑張ってくださいね!!私はLAから車で二時間ちょっとのところにすんでおり、初めは近くの不妊専門クリニック(前にIVFを二回受けて失敗したところ。。。)でのバックアップを考えましたが、20万円くらいかかるといわれて(バックアップだけなのに!)、やめました。でもこれは保険外の値段だったのでしょうね。なので、ずっと同じドクターに通っています。でも一部保険が利くので、血液検査だけで2万円近くするはずが、2000円程度で済むので、助かっています。提携医ではなく、べバリーヒルズにある別のお医者さんですが、有名な先生らしく、通訳付の日本人カップルや、在住みたいな日本人の患者さんを見かけたことも何度かあり、妙に安心したりして。あ、でも皆さんの参考にはなりませんね。木曜日にもう一度エコー検査がありますが、9週に入ったので、そろそろ産婦人科にバトンタッチだと思います。こちらも、10月に入って、急に涼しくなりました。皆さんも体調をくずされないようにご自愛ください。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと