登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 58 るみか 2009/10/06 11:01 こんにちは。バックアップの件、たくさんお寄せいただきありがとうございました。>体外受精を他の病院で受けたいけど、遠距離なのでそれまでの検査だけお願いしたいというのでワイナリーさんのくだりです。バックアップの病院を探すに当たり、あえて卵子提供云々と伝える必要は無いと思いました。体外受精でよいのだと思いました。ワイナリーさん、アドバイスありがとうございました。スンさん、参考になるご意見ありがとうございました。さざなみさんも、ありがとうございました。LAさんに問い合わせましたところ、(私の場合は2回目なので)5日目の判定でもOKとのことでした。いただいたお薬のスケジュールが前回のものと同じであった事。前回は2回目の血液検査でホルモン値は合格していた事。などの理由でお許しをいただきましたが、身体の状態が前回と同じで、特に疾患が無い事が条件となっています。とはいえ、前回は妊娠は出来ませんでしたので、念の為に他の病院も探してみることにしました。通っている病院では、血液検査&エコーで2500円程度で済みますので、とてもお財布には優しいのですが。。。(卵巣機能不全という基礎疾患がありますので、保険適用になるのだと思います。)ただし、5日後の判定は、スピード感としては遅いですものね。。。妊娠できることが目的ですので、諦めるのは仕方無いかなぁと思っております。詳細を調べていなかったものですから、皆さまにはぬかよろこびさせてしまったみたいですみません。でも、お陰さまで比較検討する機会が出来ました。前回、私が六本木のクリニックへ行ったのは、全ての支払いが終わり、お財布的にはかなりきつい時でした。なるべく節約を心がけていた時期ですし、皆様のお気持ちとてもわかります。保険の適用があれば、それが一番有り難いですけれど、そこまでとは言わなくても、もう少しお安く済むところへ通いたいですよね。。。首都圏で妊娠なさった方はバックアップをどのようにされたのでしょうか?やはり六本木だったのでしょうか?引き続きバックアップの病院情報やご意見、ありましたらお寄せいただけると有り難いです。私もいろいろ調べて、お知らせしたいと思います。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと