一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 74
 hamham
 2009/10/15 01:46

こちらには初めてお邪魔します。
先日1回目の渡米をしたばかりの、hamhamです。

ゆづちゃんさん、
LAの人は、3泊5日でもよいと言っていましたよ。短いからといって着床率が下がるわけではないそうです。スケジュールの融通を考えると、5泊7日がよいそうです。

目下、色々と悩んでます。

(1)バックアップクリニック
LAからは六本木の病院しか紹介してもらえませんでした。「血液検査は当日結果をもらってLAに知らせなきゃだめ」なはずのに、六本木は3日くらいかかるとのこと。確か翌日わかるという情報もあったけど? 検査結果の連絡のタイミングは、どれくらい厳密でなければならないのでしょうか? 東京で他に受け入れてくれるクリニックがあったら、教えて頂きたいです。

(2)薬
「サンフランシスコは注射、LAは基本は飲み薬だが注射も可」と思っていたのですが、「日本では注射は違法だから今はやっていない。どちらも効果は同じ」と言われました。注射の方が効きそうな気がしますが・・・今LAで注射をされている方はいらっしゃいますか?

(3)ドナーさん
今のところ第一希望のドナーさんの年齢は30代なんです。「絶対20代のピチピチの卵子をゲットするぞ!」と意気込んでいたのに。「過去の成績は良いけれど、こんなに何回も刺激してきて、今後大丈夫なのかしら」と心配です。でも、最近第二子を出産した谷亮子だって32歳だし、30代半ばまではいいのかな? 未経験の若いドナーさんと、成功経験豊富な高齢ドナーさんと、どちらがいいんでしょう? 経験と年齢のバランスが良い人に限って、待ち人数が多かったり都合が合わなかったりして、参りました。

毎日あれこれ考えて、仕事も手につきません。でも大金を払うため、頑張らなきゃ!

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと