一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 75
 ゆづちゃん
 2009/10/15 16:25

皆さま、こんにちは。


和穏さん。
アドバイスありがとうございます。
謝礼金と一緒に、そうですね、いい考えです。
今度メールする時にでも、渡してもらえるか確認してみます。
赤ちゃんたちの性別が分かったのですね〜。
うわ〜いいなぁ。
私も必ず聞きます。たぶん、生まれるまでのお楽しみには出来そうもないです。
これから更にお腹も大きくなりますし、寒くなる季節なので、お体大事にして下さいね。
私も、後に続けられるように、がんばりま〜す。
双子ちゃんだったらいいなぁ〜と、夢見てます。


カイウラニさん。
元の不妊病院へ、相談に行かれるのですね。
会って詳しい話を聞いたら断りずらくなると思うので、メールの段階で断りたいなら断ると思うのですが。。。
その病院で診てもらえるといいですね。

後少しのがんばりで、夢がかないますね。
お互いがんばりましょう。



さざなみさん。
アドバイスありがとうございます。
日本では、そんなに安静にする指示はないなので、私的には2日で充分じゃない?って思ってます。
今回の宿泊がコンドミニアムなので、短めの滞在を希望し4泊の予約でお願いしてます。
それをなお短くし、3泊で帰国したいと思ってるのですが。移植日のズレとかあると思うと大人しく4泊が無難かしら。。。
いずれにせよ、採卵日決定後に航空券を取るつもりなので、取れる飛行機の日程で渡米します。

日本で、コストコよく行きます。
2人家族には、1パックが大きいのですが、行くとつい買い過ぎてしまします。
楽しい場所ですよね〜。



hamhamさん。
一度目の渡米お疲れ様でした。
あれこれ悩みは尽きませんよね。

バックアップクリニックですが、私がお願いしている病院も最初電話での問い合わせでは、1週間と言われ(受付の方に)、困りました。
その後直接先生宛てにメールで聞くと、早くて次の日とのお返事を頂きました。
もし、ダメだった場合は六本木にしたと思いますし、実際多くの方が通われてると思いますよ。
私の病院は都内ですが、紹介してもいいかとの了解を得てませんので、少しお待ちください。
紹介できればいいのですが、私の一存ではどうにもできません。

薬や注射については、私自身が自己注射は無理なので、薬で良かったと思ってます。
日本で注射が違法ではないと思いますが、実際日本の病院でも自己注射されてる方もいらっしゃいますし。
ただ、注射針の輸送方法や廃棄する場所とか困る事があるのではないでしょうか?
危険物なので、手荷物では無理でしょうしね。
誰か情報をお持ちの方いらっしゃいますか?


ドナーさんについてです。
私のドナーさんは初めての方です。
経験者の方よりも、初めての方優先でファイルを見ました。
それでもはっきりと決めた訳じゃなく、経験者さんの中にも魅力的で、この人と思う方もいらっしゃいましたが、血液型が合わなかったり、小柄な私に不釣り合いのスタイル抜群な方だったり。
主人と意見が一致した3人が3人とも初めての方に偶然なったんです。
今のドナーさんがその内の1人です。
私たちのドナーさんを選ぶ基準として、血液型、背格好(私小柄なんです)、髪の質(私直毛なんです)、特徴のない顔立ちで選んで行きました。
特徴のない顔って、一目見て目につく特徴がない事なんです。

それを基準にファイルを見たら、おのずと主人と意見が合った。その3人しかいなかった。
消去法ですね。

私たちが選んだドナーさんだから、納得してますし後悔もしてないんですよ。
初めての方で、成績もわかりません。
私たちの依頼を受けてくれた、それだけで感謝してますし、痛い注射や採卵をお願いするので、ドナーさんが頑張ってくれた結果を受け止めようと思ってます。

ぜんぜんアドバイスになってないと思いますが、時間をかけてドナーさんを選ぶか、今の第一候補の方にするか、ご主人とよく相談されて納得されると、気持ちが固まるのではないでしょうか?
がんばってくださいね。
私ももう少しなので、がんばります。



弁護士さんとお話する日が決まりました。来週です。
ここは主人に頑張ってもらいます。
ハワイは、早い時期から、ビタミン剤などを服用するんですね。
ロスは、ピルだけですね。
40代で出産したお友達からのアドバイスで、カルシウムと葉酸を取る様にしてます。
でも、じきにサイクルが始まると飲むお薬が沢山になるので、サプリメントを自己流で飲んでいいのか確認したいと思います。














■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと