一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 33
 り☆ん
 2009/11/05 18:14

はじめまして。

LAでの卵子提供では何度かお邪魔していましたり☆んと申します。
あちらのコーナーでお祝いのコメントを下さった方々ありがとうございました。

実は流産してしまいました。
やや小さめでしたが、8週まで心拍もしっかりしていて9週3日のクリニック検診後出産する病院に紹介状を持って移る予定でした。
前週・前々週と聞こえていた心拍は止まってしまっていて、泣く泣く手術の予定を入れました。
しかし、次の日2時間ほどの苦しい痛みとともに流れてしまいました。9週を超えていたのに手術も必要無しとの事でした。

LAからのお薬は移植日から6週(妊娠8週5日目)までと言われていますが、投薬を止めて5日目に心拍が止まり6日目の流産でした。
たまにホルモン値が低く私のように胎盤がしっかりする12週ぐらいまでは必要な人がいるようです。
ただ人によってはホルモン剤で血栓症になりやすい人もいるのでLA社では慎重にしているようです。

私の場合は、LA社の指定した日の陽性判定では0.1以下(自宅の尿検査がはっきり陽性だったので診察でのタイノウ確認で判明)で7週からもつわりも全くありませんでした。
8週ぐらいにHCG値がピークに達するためつわりの症状になるということから、次回つわりのない場合は投薬確認する様にしたいと思います。

今回2人目のドナーさんですが、凍結卵があるので来年に向けて頑張りたいと思っています。
今後とも宜しくお願いいたします。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと