一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 74
 るみか
 2009/11/19 12:05

皆さまこんにちは
寒いですね


みかさん
はじめまして。
もうすぐサイクルに入られるのですね。
いろいろご不安なお気持ち、お察しいたします。
バックアップの件ですが、電話での受付対応と実際の先生の指示とは、違いがあるかと思います。
私の場合は、(赤坂ではありませんが)血液検査の結果は電話窓口で最短で5日後と言われてました。
しかし、診察して下さった先生が「至急」の指示を出してくださいましたので、2日後になりました。
赤坂ではわかりませんが、その旨については直接先生に相談されたらいかがでしょうか?
ゆづちゃんおススメのクリニックも結果が早いので良さそうですよ。
押し迫って来ると焦ってしまいますよね。。。
バックアップの件、早く解決しますように。。。。
そして良い年越しとなりますように祈っております!


MOCHA さん
お身体の具合はいかがでしょうか?
出血が早く止まってくれると良いですね。。。
他人事とは思えず心配です。
焦らずゆっくりと治してください。
神さまは、やさしいMOCHAさんを ちゃんと見守って下さると思います。


り☆んさん
スパの情報ありがとうございました。
マッサージは、受けてみたいと思っておりましたので、嬉しい情報です。
お身体の具合はいかがでしょうか?
お互いにママになれるよう、もうひとがんばりしましょう。
り☆んさんに、幸せが訪れますように。


ハムBBさん
こんにちは。
スパの情報ありがとうございました。密かにたのしみにしています。
渡米についてはちょっと書き込みが紛らわしかったかもしれません。すみません
私は12月に入ってからの木曜出発になりますので、すれ違いになってしまうかもしれませんね。。。涙
お会いできても できなくても。。心からハムさんの成功を祈っておりますね
お互い最後の気合を入れてがんばりましょう。


りらんさん
お帰りなさい。
判定まで、あと少しですね。。
冷えないように、お大切にされてくださいね
ママになる事が、ひと足早いクリスマスプレゼントとなってくれますように。。。!


ターシャさん
メッセージありがとうございました。
黄体補充は妊娠維持に大切なポイントであるということを、皆さまのメッセージから学ばせて頂きました。
自己注射、大変でしたね!私もいざとなったらがんばってみようと思いました。
それにしてもターシャさん、病院探しは大変だったのですね。。
でも、お決まりになったとの事。ひと安心ですね。
昨日パックアップでした。主治医に「卵子提供はなぜそんなに受け入れられないのでしょうか」と聞いてみました。
先生のお返事は、卵子提供の場合は、まず倫理を問われるのでしょう。と
あと、異物を体内に入れる事になるので、そのあたりは大丈夫なのかな?と不安になるのでしょうね
と言われました。
早く一般的な治療になってほしいものですね。
虎屋 私も覗いてみたいです。
お仕事大変ですね。お身体、冷えないようお大切に。


さざなみさん
凄い!家族でタイガー 一家ですね!
私も主人も寅年なので励みにしたいと思います。
ゆはり黄体補充は妊娠を維持するのに大切なのですね。。。?
さざなみさんも自己注射されたのですか〜。。
私はお腹の皮下に自己注射するのであれば、大丈夫かなぁと考えているのですが。。。
みなさま、どちらに自己注射されたのでしょうか?
渡米についてはちょっと書き込みが紛らわしかったかもしれません。。。渡米は12月になってからなのです。。。
サンクスギビングデイの翌日からセールなのですね!
セール大好きなので行ってみたいです。。 見るだけでも楽しいですよね!
ロスはクリスマスのお飾りで綺麗なのでしょうね。。
治療とはとは関係なく、ロスの滞在は つかのまですが。。主婦業から開放されるので、楽しみにしています。(主人には内緒ですが。。。)
それでベピちゃん授かったら最高なんですけれど!
結果はどうあれ、ベストを尽くしたいと思います。
双子ちゃんママ、お身体お大切に!


寒くなって来ましたね。
みなさまも風邪など体調管理に注意されてくださいね。
また来ます
では〜♪

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと