登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 83 MOCHA 2009/11/22 15:30 皆さん、こんにちわ〜。(初めまして)ロンキーさん、ゆづちゃん先ずは移植お疲れ様でした。ゆっくり休んで下さいね。私は凍結卵が多い方だと思いますが未だに妊娠に至っておりません。逆に凍結卵ゼロの方でも成功されている方は大勢いらっしゃいます。どうか希望を持って移植された卵ちゃん達を大切に、信じてあげましょう!結希さん初めまして、こんにちわ。ずっと気になっておりましたがどんなメッセージを送って良いのか?分からなくて…そのままになっておりました。結希さんのカキコを見かけると「ああ、お元気にされているんだなぁ。」と私も嬉しくなったりしておりました。私もゆづちゃんの病院は●森のだと思います。当たっていればですが…。以前鎌田でお世話になりました。これから益々寒くなっていきますのでジムのトレーニングで血流をアップさせるのは良いですよね。みかさん初めまして、こんにちわ。今週赤坂の病院に行ってきます。また報告しますね。でも私のバックアップは六本木の病院です。(管理人削除)途方にくれ悶々とする中LAから六本木の先生を紹介され「出産病院は私が捜しておいたところがあるから大丈夫よ!」と優しく言って下さったのを今でも思い出します。ですので一長一短はありますがバックアップは六本木と決めています。受け入れ病院が本当に見つからなければさざなみさんと逆で米での出産も考えていたのですよ。おっしゃる通り六本木も米ナイズされている病院ですので自分がしっかりしなければ、というのは正しいと思います。それからLAも!実は私の場合、受精卵・凍結卵の数を代表さんが忘れていたらしくて連絡が無かったのです。てっきり無かったのだと勘違いし陰性だったときは本気で他のドナーさんを考えたりしていました。本当にアメリカは自己主張しないとやっていけないところがありますよね。私ごとですが結局子宮洗浄は無くなりました。先週一瞬出血が止まり、どうもその翌日から生理が始まったらしいのです。でも流産後の生理ですのでいつもと違って何か変な感じですがお陰様で少しずつ回復しているのだと思います。皆様、ご心配をお掛けし暖かいメッセージを有難うございました。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと