登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 70 ごじら88 2011/05/09 01:14 卵子提供を今年1月に経験してきたものです。最初は韓国と思ったんですが、法律で禁止されたというお医者さんからの情報があったんで、アメリカで検討しました。縁もゆかりもないので、ここからは自分たちの努力だと思いました。数社あるエージェンシーへいろいろと問い合わせし、その中から、LaBabyさんが費用的に安くスタッフのメールでの親切な対応、実績も信頼できると思いさっそくメールでいろいろと問い合わせ。事前におおよその内容は把握できます。11月に渡米し、いろいろと説明を受け夫婦ともに血液検査を含めいろんな検査をします。現地の送迎もご丁寧にやってくれます。最初の渡米は精子採取とドナー選びが目的。9時に提携のクリニックにエージェンシーの人と一緒に行って終わったのが15時くらい。ドナーさんはその方の両親の情報など詳細に乗っていてわかりやすく、意外と顔が似てる人っているもんだなと思いました。戻ってから、メールで今後のことや候補のドナーさんとのスケジュール調整、医療機関での血液検査の報告、体調などいろいろとやりとりします。病院は血液検査結果がすぐ出るとこを確保しておく必要あり。あと、てんび薬(鼻にシュッとする薬)を入手することと、固定電話で海外契約しておくと便利。2回目の渡米のゴーサインが出るのと、旅行会社へ仮予約を決定にするのとがなかなかぎりぎりでキャンセル料金も覚悟しました。ドナーさんの状態もあるんで1,2日余裕見て滞在日数を確保しておいたほうがいいです。私たちはHISさんを利用しました。ロスのミヤコホテルが周りの環境もよく便利でしたよ。1月下旬に、2回目渡米で、受精卵を戻しました。私たちの場合、ドナーさんの採卵数が6個と少なかったんですが、受精卵が4個できたそうです。見た目で判断して、何個戻すか自分で選べます。私たちはきれいなのを戻しました。着床のサインは、お腹の中が重くなる感じです。背中とか少し痛くなります。いろいろと丁寧に対応してもらえて助かりました。1回目が、ロスのダウンタウンの格安ホテル。2回目は移植を考えて有名なロスのミヤコホテルに滞在しました。1回目は旅行でした。2回目はホテル住まいなんで旦那さんが買い物、洗濯等頑張りました。基本費用は300万円。旅費含め費用は380万円くらいでした。円高だったから換算するともう少し安くなってるのかなと思います。LABABYさんと提携のクリニックさんと同じビルに入っていて、そのクリニックのスタッフが丁寧で日本人もいて大変丁寧でした。移植後もホテルや日本から電話して丁寧に対応してもらえました。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと