一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 102
 MOCHA
 2010/01/17 22:20

なな☆さん

なな☆さんも2月の移植ですか?
私は2月中旬に移植日が決まりました。とはいえ段々とグレードの低い凍結卵ですので「今度こそは!」と言うより「気楽に天命を待つ。」といったところです。
ミヤコHのエクゼクティブルームがキャンペーン価格となっていましたので早速予約。何より楽しみたいと思っています。LAでなな☆さんにお会い出来たら嬉しいですね。な〜んて。

ところでミヤコHで日本から持ち込んだDVDを観られた方はいらっしゃいますか?日本とアメリカでは規格が違うと聞きました。持って行ったものの観られなかったでは悲しいのでご存知の方がおられれば教えて下さい。


ちぁこちんさん

ご希望の病院が決まって良かったですね!
筋腫等がある場合通常の妊婦さん以上に安静にされるのが良いとも聞いています。
私の紹介したサイトのBBSというところに過去の色々なケースが載っています。じっくり考えてみて下さいね。


結希さん

先ずはドナーさんが決まって本当に良かったですね。これでぐっと幸せを引き寄せて下さい。

六本木のメインのDr以外のDrに私も診ていただいた事がありましたが特に問題有りませんでしたよ。
逆にメインのDrの方が私にとっては振り回されストレスでした。何か問題・トラブルが発生した場合にDrの印象は変わってきますし人それぞれ相性があります。
何と言ってもLAの提携先クリニックで患者さんを多く手がけているのでメインのDrも実力はある方なのだと思います。

ですのであくまで以下は私の主観として書かせていただきますね。

赤坂へは今までに3回通院しており全て女医のS先生に診ていただきました。この女医さんはとても信頼出来るDrです。
電話による検査結果は血液検査、子宮ガン検査共に院長先生でした。カルテを見ながら現状を確認しながら答えて下さいました。後日診察料を請求されるという事ですが、何か気になる点があった場合にこの時にも質問出来る訳ですから安心のサポートだと私は考えています。お声だけではありましたが院長先生も重みがあって頼もしい印象でした。実は六本木では翌日の5時にやはり電話による検査結果を聞くのですがお話中でなかなか繋がらず5分過ぎたら留守電になっていた事がありました。(>_<)
その点赤坂では診療時間も長いですし,きっかり5時という指定も無いので気が楽です。

内診台、エコー等の機器も新しく院内が明るいです。看護婦さん、受付、共にお若くてチャーミングで感じの良いお嬢さん方です。院内全体の雰囲気が良いのでストレスを感じた事は有りませんでした。これらは長である院長先生のお人柄なのでは?と私は理解しています。
会社経営では長となる方の理念とか姿勢で会社全体が決まってしまうのを過去沢山見てきました。
そういう経緯で「信頼出来るDrですよ。」と書き込みした次第です。ですので曜日によってDrが変わる様ですが私はあまり心配はしていません。

予約が取りづらいというのは確かに有ると思います。スケジュールが決まったら直ぐに予約を入れた方が良いと思います。私の場合急ぎでは無かったのですが初診の予約が直近で10日後でした。でもこればっかりはその時期によるので何とも言えませんね。お時間に余裕があれば子宮癌検診とか1度相談に行くのも手だと思います。

でもでも…「予約はいっぱいです。」と言われても「はい、そうですか。」ではなく「どうしても○○日に診ていただく必要があるんです!」と自己主張も時には必要です。私も昨年末に生理が来てしまい年始に予約がいっぱいだったのですが頼み込んで「それですとお待ちになるかも知れませんよ。」ということで受付嬢に引き受けてもらいました。午後1番(2時半〜)のワクに入れてもらい,早めの2時過ぎに行ったところ直ぐに診ていただけました。(*^-^*)

NO.101の結希さんの書き込みを読んでいると私個人的には赤坂の方が合っている気がしています。

以上で宜しいでしょうか?

早く足が治ります様に…。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと