登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 77 とろろ 2011/04/12 11:02 こんにちは。今日はお休みなので、さっきまで寝ていました。春は何だか眠いです。。そよ風さんバックアップクリニックには、一回も行かない方もある様です。先回、メディ・・での時は結構そういう方がいるとの事でした。私はなるべく韓国の滞在を短くしたいという希望があったので、日本で診察していただいておりました。移植前は内膜のチェックだけなので(血液検査でのホルモン値のチェックはありません)、エコー写真をスキャナで取り込んで、韓国に送信いたしました。お薬は、一次渡韓の時にいただけます。移植時は、ドナーさんの採卵日から始まる注射がありましたので、採卵日に合わせて渡韓いたしましたが、それも自己注射でいいので、一旦帰国して再度移植日に渡韓する事も可能です。これは、韓国が近いので出来るメリットですね。今回は、八・・にお願いしたため、病院が変わりやり方も変わりました。移植時の注射はなく、すべて飲み薬なので、今回は移植日ぎりぎりに渡韓するつもりです。お薬はすべて頂いて来ました。そのかわり、バックアップクリニックには何回か通わなくてはいけません。韓国での血液検査ですが、長期の治療が必要な事ではありません。あまり詳しい事は言えませんが、私の場合は受精卵を攻撃してしまう細胞が着床時にたくさん出てしまうそうです。これは、移植周期に注射をすれば解決するとの事です。注射の内容についての指示もいただいたので、バックアップクリニックで対処して頂くつもりです。ただ、この攻撃細胞については、聞いた事がありませんし、ネットで調べても出て来ません。日本の先生に聞いてみようと思っています。これまでの度重なる失敗も、この攻撃細胞のせいかもしれませんので。日本では、夫婦の染色体検査をしました。昨日結果がでました。何の問題もなく、ほっといたしました・。何かと思い通りには行きませんね。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと