登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 19 ちか 2011/03/23 08:46 ちかです。ご無沙汰してます。結城さん、ゆの☆さん、ひまわりさん、ご出産おめでとうございます。まだトピに参加せず、もんもんとしながらこちらを見させていただいているころから、頑張っていらっしゃったのを見ていたのでとてもうれしいです。ルルさん、陽性おめでとうございます!良かったですね。私もがんばります。ガトーショコラさん、健やかにお過ごしのようで、なによりです。私も出遅れましたが、ドナーさんの協力のもと、5月に移植ができそうです。また1から投薬ですが、間違えないよう頑張ります。すみさん。私はハワイ組です。主人がやはり休みが取れす、でも羽田の場合、金曜夜中(正確には土曜未明)発のハワイ行きに乗ると、月曜に帰って来られます。(帰りは成田の方が午後着で楽です)その場合、着いてすぐに採精になるのでご主人の体力次第で、数値は悪くなることもあるとのこと。(実際うちもギリギリでした)後、金額ですが多少ハワイの方が高いようですが、未経験かどうかハワイ在住の方かどうかでドナーへの謝礼も変わるので、一慨に言えないようです。私は1回目も一人で行ったのですが、カラカウア通り近くのホテルにしたので安心して夜も一人で歩けました。また、滞在日数がどうしても取れない場合は、最初から凍結胚にするという選択もあります。ただ、LAの話では、新鮮胚の方が成功率が高いのと、最悪凍結に耐えられる卵が1個もできない可能性もあるそうです。日程は採卵日が多少前後する可能性、3日目移植の可能性を考慮して日本発着で1週間を標準にしているそうです。参考になりましたでしょうか?サリーさん、の○さんの件、私もテレビで見ました。私も子宮筋腫持ちで、(過去に手術もしています)肥大していると言われ、環境は決して良くはないので考えさせられました。お子さんの障害は、本人の年齢とドナーさんの遺伝子どちらに原因があるかは番組でははっきりさせていませんでしたが、20代の方の普通の出産でも可能性はゼロではないですし、生まれてくる力があるのなら育てられると考えて、トライしてみようと思います。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと