一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 99
 ちか
 2011/05/10 20:14

こんばんは。
りぼんさん、ありがとうございます。先ほどハワイから帰国しました。
無事になんとか移植できましたが、これからの方の参考になればと私のケースの経過を報告します。
到着した日が1日ずれた採卵で、当日スタッフの方から採卵完了と、明日か明後日に3日目移植になるか連絡があると言われました。
結果、渡米3日目の段階で受精卵が4個と数が少ないので、明朝に3日目移植になったと連絡がありました。
正直、胚盤胞移植と思っていたので当日は「受精卵の質が悪かったのでは?」「明日ゼロになってたら・・。」とすっかり落ち込んでしまいました。
次の日不安いっぱいで病院に行ったところ、まだ4個頑張ってくれていてホっと一安心。
病院の説明では、採卵数が5個と少なく、受精は4個したものの早く子宮に戻した方が確率が上がると判断されたそうです。
移植時に数を聞かれ、迷わず2個!と答えました。
その際、質は悪くないので残りの卵も凍結できる確率は高いと説明されました。(でも3日目移植なので、半分慰めかも知れません・・)移植後30分ほどそのまま休み、後はホテルまで送ってもらいました。
その後は3日後帰国予定まですることがなく、天気がずっと悪かったので、仕事も考えて移植の次の日に便をずらして帰国してきました。予定では明日胚盤胞になるはず?なので、自宅でゆっくりしようと思います。
短い滞在期間は、渡米当日はマッサージをたっぷりしてもらい(相当凝っていたようです。)、次の日は雨の中ポリネシアン文化センター半日観光、それ以外は屋根のあるところをうろうろしていたので気がつくとショッピングバックがたくさん!になってしまい、これ以上いると後が怖いと思ったのも帰国を早めた一因です。
後、一人だと食べる場所が限られるのが、長いとつらいですね。私はもっぱらフードコートと、持ち帰りで良さそうなところを探してました。
ノースショアの有名なガーリックシュリンプの屋台がワイキキに出来たので、行ったらすぐ隣に「元祖ガーリックシュリンプの店」と偽物?が出現していてびっくり。
あと讃岐うどんの有名なお店も最近できたみたいです。
スタッフの方は「クリー○ポット」のパンケーキがお勧めと言ってました。私も行きましたが、おいしかったです!(何をしに行ったのかという感じですね)

よしえさんもGWに1回目の渡米をされたんですね。ドナーさんも決まって良かったですね。
ハワイは今月この時期とは思えない雨風で、気温も低い時が多く出国の時に来ていたジャケットやカーディガンをほとんど着たままでした。
帰国した日本の方が暑かったです。
これから行かれる方がいたら、気を付けてください。
私も判定までの2週間、なるべくいろいろ考えないで過ごそうと思います。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと