登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 14 ひまわり 2011/05/23 00:20 大変に大変に久しぶりになります。提供にてやっとの思いで産まれた子はやっと4ヶ月となりました。口唇裂といって唇が裂けて産まれたため、本当なら1ヶ月過ぎた時に手術がうけれるのに、わが子は1ヶ月早く産まれたため体重が足らず3ヶ月過ぎてやっと手術ができ、慌ただしく今日まで過ごしていました。ちかさんはじめましてです。判定までドキドキですね。心配でいっぱいだと思いますが私が以前移植をうけたとき凍結卵でしたがグレードはBとCDだったときがありました。かなりのショックで諦めていたけど、判定の数値は小さかったけどがんばって着床してくれていました。諦めずに卵ちゃんの頑張りを信じてあげていてください。(大丈夫、大丈夫ってね)ナキウサギさんはじめましてです。2人目の移植をされたのですね。私も凍結卵の数は少ないのですが残っています。また挑戦したいと思っていますが、1人目の時が切迫流産、切迫早産の危険があり妊娠24週から産まれるまでずーっと入院していたので次の移植がうけられるのだろうかというところです。生理も薬を飲まなければこないため色々と難しく・・・。2年くらいも生理なしでいたらどうなってしまうのかとそれも心配でして・・・。今は手術を終えたわが子に必死でして・・・また色々と教えてください。ナキウサギさんが無事に2人目がやってきますように・・・。これから挑戦される方、どうしようかと悩んで見える方、妊娠された方など・・・。ここにきていっぱいおしゃべりして不安や心配事などみんなに聞いてもらうと気持ちがスーとするよ。私も長〜いことここでお世話になりました。みんながみんな良い結果になるといいね!
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと