登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 31 mary 2011/06/01 07:32 >サリーさん、卵子提供の場合、新鮮胚が無理というシチュエーションは、子宮内膜が薄すぎるとかじゃないかなと思うのですが、そういう場合は無理に新鮮胚にこだわらないほうがいいと思います。いい内膜でお迎えするほうが成功率は高いでしょう。早いほうがいいかといえば、もちろん早いほうがいいと思います。体力的にもそうですが、やはり高齢になってくると妊娠時のトラブルが気になります。ただそれを焦るあまりに周りの準備などをせず見切り発車になるのも困りますよね。バランスの問題だと思います。いいお迎え体制ができて、いいドナーさんにめぐり合って、いい状態で移植できるのが一番だなあと思います。タイミングがあってうまく物事が進むといいですよね。私も自分では年齢を考えると一日も早くと思ってしまうのですけど、周りの状況を見て準備をしてます。(我が家は本人告知コースなので、その準備をしないとなりません。今色々勉強中です)卵子提供ならば、数ヶ月くらいずれても大きな違いはありませんしね。それはクリニックからも言われてます。焦って不本意なドナー選びをしたり擦る必要はないとか言われました。>にゃんじろうさん、体調がわるいのは辛いですね。私はどちらかというと治療中のほうが調子がいい(多分エストロゲンが元気にしてくれるのでしょう)ので、あまり薬の副作用の体験はないのですけど、やはり緊張やストレスが強くなれば、眠りづらかったりすると思います。日本は震災以来ずっと緊張の日々が続いていますしね・・・リラックスするのって案外むずかしいですよね。不安があるとよくないですから、掲示板などで皆さんに相談してみるのもいいと思いますよ。卵子提供って本当に情報ないので不安になりますよね。お大事にどうぞ。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと