一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 35
 ちか
 2011/06/01 18:35

青空さん。
お祝いの言葉ありがとうございます。
私も前回ドナーさんのトラブルでドタキャンになりました。最初はショックでしたがドナーさんの協力があってこその治療だと思い直し、その後すぐに良いドナーさんに出会えました。
青空さんも、次の出会いがもうすぐ来ているかもしれませんね。

結希さん。
結希さんも出血があったのですね。私もようやっとおさまってきましたが、血の混じったオリモノがまだあります。結希さんのように出産まで行けますように!

くるみさん。
私もハワイ組で3日目移植でした。私の場合、5日目移植だと次の日帰国予定になっていたので、帰りの便を早めて移植の次の日に帰国し日本の自宅でゆっくり過ごしました。でも7日目からは普通に仕事もしていました。

ナキウサギさん。
今回は残念でした。でもまだ卵ちゃんがアメリカで待っていてくれるんですよね!いつでもチャレンジできると思って、また力が出てきたらお迎えに行ってあげてくださいね。

私の方はといえば、今日5週5日目で検診しましたが、胎嚢が確認できませんでした。
先生も周期を見ながら「うーん。取りあえず来週また来て」と言われました。
1週間前の血液検査ではhcgが300だったそうで、取りあえず着床はしたみたいなのですが、途中でダメになったのか、子宮外!なのか、成長が遅いのか、筋腫が邪魔して見えないのか?、などいろいろ考えてしまいます。
出血した時も、「安静に」と言われましたが、融通が効く仕事でないので、結局いつも通りに残業してました。せめて走ったり、重いものを持たないようにとは気を付けましたが、休んだり、早めに帰ることが難しく、治療と仕事の両立の難しさを感じます。
妊娠が確定すれば、早めに上司に報告して、配慮をお願いすることはできるのですが、「妊娠しそうなので」とは、さすがに言えないですね。
今回ダメになって次回チャレンジすることになったら、仕事をどうするか悩んでいます。
でもこのご時世、一度正社員からはずれてしまうと、この年ではなかなか働き口がないとも同級生から言われて、それで子供を授からなかったら・・と思うと辞めるふんぎりもつかず、悩ましいところです。
治療費を稼ぎたいというのもありますしね。

にゃんじろうさん。
移植はどちらですか?私はハワイだったので、ガイドブックを読みまくって、観光旅行の気持ちにするようにしてましたよ。もう来月ですから、あっという間ですね。うまく行くようにお祈りしてます。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと