登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 60 ガトーショコラ 2011/06/14 19:54 お久しぶりです。以前、何度か書き込みさせていただいておりました。ロスでのフレッシュでの移植で失敗し、凍結卵での移植をしてきました。結果、妊娠判定で陽性をいただくも化学流産をしてしまいました。凍結卵は1回分しか出来なかったため振出しに戻ってしまいました。2回連続の失敗で直後はかなり凹んでしまいましたが、やっと気分を盛り返し、成功するまでチャレンジする!っと、いう気分になってきました。でも、成功率80%程(HPを見ると)の中で2回連続失敗ってことは、私の場合はダメなの?3回目以降でその後成功する確率って・・・って考えると、このまま続けてももしかして今までの不妊治療のように出口が見えないのでは・・・って、青ざめたりもします。頑張るって決めたのに、こんなこと考えて私って、暗いのかなー。ってまた落ち込んだりの繰り返しです。そして、質問したくて、出てきてしまいました。ぶーやんさん初めましてで、教えてください!!!!私の場合も、主人がなかなか自由に休みを取れなくて困ってます。2人目ドナーさんを選んだ場合。主人の検査は1度してるので、精子を輸送できれば私だけ渡米で次は移植を受けられと思うのですが、LAさんに輸送会社を教えていただいたんですね。また、それはハワイでもロスでも輸送していただけるのでしょうか?どちらでしたか?費用はおいくらぐらいかかりました?あともう一つ、精子の質ですが、日本から輸送して質の低下が心配ですが、きちんと受精してくれましたか?うちの主人は、普通の方より精子の値が悪い方なので、低下してしまう場合輸送は危険だと思うので。突然出てきて質問攻めですみません。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと