一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 34
 mary
 2011/07/29 00:30

バックアップクリニックを探すのは苦労されているようですね。

>ひまわりさん、
苦労されたのですね。なでしこさんもいい情報に巡りあえるといいのですが・・・

>ポロンさん、
なるほど、産み分けと言ってしまう手があるのですね。要は同じことですからね・・・

私は在米なので近所の不妊クリニックでやっているプログラムに参加しました。ここではエージェンシーじゃなく、クリニックがドナーを募って持っています。(もちろんエージェンシーやバンクを通して卵子を提供してもらうプログラムもありますが、高いので・・・)東海岸なので日本からは遠いし、アジア人は少ないので、あまり日本の人には適さないプログラムだと思います。いいのは複数チャレンジできることと安いってことですね。ブログのほうで紹介してますので、よろしければそちらをご覧ください〜(mary ブログ 卵子提供出ててくると思います)

>コージェットさん、
無事35週ということでもう少しですね。残り僅かな妊婦生活をエンジョイしてくださいね。

アメリカからそんなに細かい検査の指示が来たのですか〜うちのクリニックは少なくて不安になるくらいですよ。たぶん、サイクルのはじめに1回血液検査(E2,P4、hCGくらい)と内膜チェック、途中で一回血液検査(E2 P4)と内膜チェック位ですよ〜うちのクリニックもイギリス、カナダ、ヨーロッパの人用にインターナショナルエッグドナープログラムがあるのですが、そんなに細かいと思われるチェックはないみたいです〜shared riskとshared eggがあるので来る方が増えてるみたいで隣にホテルが建ちました。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと