一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 59
 mary
 2011/08/04 22:03

いろいろ見てるとアメリカのクリニックでは凍結移植ってだいたい3000〜5000ドルくらいの間だと思います。保険が使える人の場合はさらに請求額は変化します。(値段設定が保険用に安い設定です)薬も排卵誘発剤がなければだいぶ安いです。ただ、日本から来られる方の場合、エージェンシーの費用なども入ってしまうと高く付くんじゃないでしょうか。アメリカの医療費は複雑でとてもわかりづらいです。

子宮の痙攣ですが、痙攣(ピクピク、ブルブルとして止まらない)と収縮(キューっとする)は違いますよ。確かに妊娠中は前記でも後期でも軽い程度でしたらよく子宮は収縮します。しかし移植の時にそういうことが起これば、やはり着床が妨げられるので、それを防ぐことは大事だと思います。
気のせい(時々下腹部はいろんな原因で痙攣しているように感じることもあります)ではなく、何かきちんとわかっていることがあれば、対処する方が後悔なくていいですよね。

ところで最近卵子提供をする人のためのクローズドのMLを作りました。タイムリーに、もっと細かいことまで話すためのものです。入り口は私のブログにあるので、興味がある方は是非参加してください。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと