一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 94
 みっけ
 2011/10/24 15:04

優子さん、

私は、まず血液型を見ました。それから、病歴、経験者であれば成績、あまり私とかけ離れてない容姿、、といったところでしょうか?
また私は、一年以内に出来る方を探しました。結局3人ほど候補が上がったのですが、最後はエージェントの方に意見を求めました。やはり良い卵が取れそうな人を選びたかったからです。
「勧めるのはこの人です、、」と言って頂き、主人も賛成してくれましたのでその方に決めました。その時3度やられて、一度は失敗してありましたが、この方はドクターもすごく良いと言っていて、お薬の効きも、卵子の質も良いように思われます、と言っていただきました。
その時一人待ちで、私はその後でした。はっきり約束はして頂けませんでしたが、やって頂けました。
実際フレッシュでの移植は出来ませんでしたが、凍結卵13個出来て大変満足しています。まだ移植はしていないので本当によかったのかは分かりませんんが、この方でダメなら他の人でも駄目だろうと思ってるくらいです。
良い方が決まると良いですね。

ちかさん、
私は凍結卵を移植予定なのですが、まだやってないので何とも言えないのですが、、
私のかつての同僚はやはり新宿の有名な病院で、42か43歳の頃胚盤胞の卵を一度凍結して(その時のグレードは真ん中くらいと言ってました)、内膜を整え移植して成功しました。不妊治療で知り合った人でも凍結卵で妊娠した人知っています。野田聖子さんの本でも、凍結卵と新鮮胚では、結局の所新鮮胚の方が着床率が高いということは証明されてないのである、、と書かれてました。(彼女も仕事が忙しく凍結卵だったみたいです)
実際、LAさんで新鮮胚で失敗しても、凍結卵で成功してる方は何人もいらっしゃいます。
主人の精子を凍結するかフレッシュで使うか話してた時に、フレッシュの方が良いとされてるのに、良いはずなのに、結局成功率を見ると変わらないし、統計的に見てもそれを裏付ける物はない、と聞きました。受精卵も同じことなんだろうと私は理解しました。
同じもので2度トライできないから、結局の所分からないのでしょうね、、。
私の場合、前回内膜が厚くならなくキャンセルで、凍結卵を移植するしかないのですが、内膜の状態を整える方が大事だと思ってますのでこれで納得しています。内膜の事は相変わらず心配してますが、、。
前に自己卵で5mの時に戻したことがありますが、それまでは着床してたりしてたのに、その時はかすりもしませんでした。
ちかさんも何を優先するをかなのだと思います。無理なくフレッシュで移植できればそれに越したことはないのでしょうが、お仕事がお忙しい時で、スケジュールを合わせることにストレスを感じるようなら、、良くないような気もしますし、、。
難しいと思いますが、情報集めて納得できる方法を選べると良いですね。

またどなたか教えて頂きたいのですが、今私はまだソウハの後の腹痛がありあまり動けないので、ゆっくり過去の投稿を見ています。すると、ここを卒業して別のトピに行きます、、とよくかいてあるのですが、それはどこのサイトで見れるか分かる方教えて頂けませんか?

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと