一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 13
 みっけ
 2011/12/22 19:28

るんかさん、

ありがとうございます。
出血の不安、お腹の鈍痛、つわりも始まりなかなか妊娠生活を楽しむには程遠いですが、楽しめる時が来るように頑張ってます。出血は自分でも調べてみましたが、胎盤が出来る時に子宮の毛細血管を巻き込んで出血す場合があると言うのが今の自分には一番当てはまるのではないかと思うのですが、、、ドクターはただ妊娠が不安定な状態にあるから、、としか言ってくれません。
色も鮮血に近いほど新しい出血で危ない、、と言うふうに書いてあります。さすがに鮮血の時はかなり焦りましたが、今はもう赤ちゃんの生命力を信じて大人しくしてるしかないと安静を心掛けています。
るんかさんももうすぐですね!!内膜が厚くなってるような感じがあるなんてすごいです!さい先良くすべてスムーズに行くように祈ってますね。

CHIKAさん、
こちらこそ申し訳ありません、、CHIKAさんの言葉で不安になったわけではありませんのでどうかそんな風におっしゃらないで下さいね。私は移植後13日目に血液検査をしましたが、その時HCGとプロゲステロンも一緒にはかって貰ったのですが、すでにプロゲステロンは100以上あり自分で十分ではないか、、と思っていたからです。追加された時も血液検査もなかったのでなんとなく不安に感じていたのです。それでCHIKAさんも同じような考えでいらしたので、やっぱり、、、と思っただけで、私はCHIKAさんのコメントを見る前から多すぎでもいいのかな、、と少し不安に思っていました。勘違いられるような言い方をしてしまい、こちらこそゴメンナサイです!

咲さん、
本当に残念でしたね、、。お気持ちお察しいたします。私も咲さんの立場だったら同じように思うかもしれません、、。
でもやはり、妊娠できるかどうかは何と言っても受精卵の質だと思います。私が自己卵で体外やってた時もよく先生からそういわれてました。ホルモンなどは外から投与出来るので、後は結局受精卵の生命力だと、、。それに質と言うのはやはり見た目がすべてではないし、染色体異常があるかどうかも見た目では分からずグレードが良くても異常があればやはり着床しないとのことです。
だからそれを考えれば凍結卵戻して見る価値はあると私は思います。せっかくここまで頑張って来られて、凍結卵があるのですから。
でも、もう一度トライするのはやはり相当な覚悟は必要だと思います。残ってる卵のグレードなどを聞きエージェントの方の相談されるのもいいかもしれないですね、、。
因みに私も凍結卵があるので少なくとも2回、出来れば3回はトライしようと最初から決めてました。
きっと時間が少し経てばまたポジティブに考えれるのではないかと思います。後悔なさらないようにご主人とよく話し合ってくださいね。頑張って下さいね。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと