一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 100
 Cleo
 2012/09/09 04:53

カカオさん、もうドナーさんの誘発に入っているのですか?FSHは気になるところですけれど、15個出来ているのでしたら順調なんだと思います。パーフェクトな数だと思います。
私のドナーさんも、もっとちゃんと誘発コントロールして、数を少なくしてほしかったです。25個中10個も未熟卵って多すぎだと思いました。未熟卵でもそれなりに栄養は持って行かれてるんですよね。その余計な栄養を他の成熟卵に分けたかったです。。。

受精後の質の悪さにがっくりしました。
3日目でG18分割が2個(移植)、G26分割が1個、その他7個は全部G3-4で、しかも分割が3−4しか進んでいませんでした。
とりあえず培養継続中ですが、たぶん全部駄目になる(なってる)と思います。
移植の際、ドクターに「G26分割も一緒に移植して欲しい」と懇願しましたが、G1を2個移植するのに、3個は医師として絶対にできないと反対されました。
それでも、培養中に駄目になってしまう確率の方が高いし、胚盤胞になる見込みもたぶんこれ1個だけだし、
1個だけの為に凍結費、移植費を払うのもばからしい、
少しでも妊娠の確率を上げたいと伝えましたが、3個移植しても妊娠率は変わらない、多胎率が上がって危険なだけ、もしどうしてもというなら、3つ子になった時は減胎します、とサインして、とまで言われ、減胎は私の中で絶対にあり得ないので、2個移植に承諾しました。
医師に「私と20代の卵の力を信じて!私はこの卵で絶対あなたは妊娠すると確信しているわ」と言って貰い、涙が出そうになりました。

何個採卵出来ても、結局私たちに必要なのは1−2個の
良い卵なんです。どんな悪いサイクルにだって、20代の、しかも10個以上採卵できた中には、必ず1つくらいはある!と信じてます。

内膜は8ミリ以上なら心配しなくていいと思います。
たしか、みっけさんは5−6ミリで二つも着床したとおっしゃってましたし、私なんか13−14ミリで4個も
G1,G2の卵を移植してもまったくかすりもしませんでしたし。
1度は子宮外妊娠で、全く内膜なんかない所にひっついたりするのですから。

難しいですけど、ゆったり構えて行きましょう。
まだまだ先は長いですよ〜!

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと