登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 31 コージェット 2012/06/30 07:20 カカオさん私は鍼にしっかり通ってました。鍼の先生には愚痴からつまらない質問まで、なんでも話を聞いてもらえて心の支えになっていました。撃沈して落ち込んでいると、「あなたより年上の患者さんが最近妊娠したから、あなたも大丈夫よ!」と励ましてくれて、少しでも内膜の厚さがよかったり、血液検査の結果がよくなると自分のことのように喜んでくれました。アメリカのクリニックでも移植の直前と直後に鍼をしてもらって、とってもリラックスできました(クリニックの受付の人が、「うちの鍼灸師は、部屋に入ってきただけで、雰囲気がかわってリラックスできるのよ!」と自慢してましたが、本当に暖かい人でした。)私の場合は正解でしたが、鍼が怖い方だと返って逆効果かもしれないです。一度お試ししてみるのもいいかもしれないですが。白人の子供って、赤ちゃん時代はハゲてる子が多いですね(かわいそうな子なんて、2歳くらいまでツルツル)。それで幼稚園時代に金髪でも小学校に上がる頃からどんどん茶色くなっていて、それで大人になったら金髪に染めたりしてますね。(パスポート写真はどうしてるんでしょうね)Cleoさん実はもう双子は生まれていて、子育て格闘中です。でも健康に生まれてくれて、感謝の毎日です。私もモックサイクルしました。私のアメリカのクリニックでは患者全員やってるみたいでした。大金かけて海外までいくので、モックまでやって徹底的に検査してもらうほうが安心でした。モックでは、ホルモン剤のシールをお腹に貼って、血液検査をしてホルモン値を調べてました。モックが始まって、最初の1週間くらいは軽い頭痛に悩まされましたが、薬の副作用だといわれました。でも、モックで練習(?)したせいか、本番サイクルの時は頭痛がありませんでした。ちなみに人の赤ちゃんを見て「似てないけど、あなたの子?」なんていう人、いませんでしたよ。「まあ、新生児ってちっちゃいわね」と言う人が大半でした。実は私も気にしていたのですが、新生児の写真屋さんが病室に回ってきたときにカタログをみせてもらったら、どこの赤ちゃんもみたりよったりで、「なんだ、うちの子とおんなじような顔ばっかりじゃないの」とびっくりしたのを覚えています。人の赤ちゃんをみて、「まあ、かわいいわね!」という人が大半ですので(中には超未熟児で顔がほとんど見えてないのに「まあ、この子、ハンサムね」という人もいました。これって、社交辞令でしょうか?)気にすることはありません。皆さん、赤ちゃんの顔ばっかり見てて、親の顔なんて無視ですよ。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと