登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 56 コージェット 2012/07/20 05:47 うちの子が熱出したりして、ばたばたしておりました。今夜はぐっすり寝てくれてるようで安心です。Cleoさん生理の周期は個人によってまちまちですので、薬で生理の1日目を合わせても排卵日がずれますよね。私は26日周期でしたが、ドナーさんが例えば29日周期だったりすると、私の排卵日は13日目、ドナーさんは15日目じゃないですか。私もこの辺の仕組みはよくわかりませんが、この際はプロに任せて、先生の指示通りにマジメに投薬・検査スケジュールにしたがっていればいいですよ。ドナーさんの生理日が重要なのは、採卵日を計算して、クリニックのスケジュールを合わせる必要があるからだと思います(例えば、採卵日が日曜にならないように薬で調整してみるとか)。提供を受ける側としては、とにかく内膜をしっかり厚くして、受精卵がしっかり着床してくれる環境を整えることだと思います。あと、私が気を使ったのは、移植日が近づいてきたら、風邪をひかないように気をつけるとか、無難な食べ物を食べてお腹をこわさないようにする、くらいでした。カカオさん私もピルは始めてだったので、緊張しました。でも大丈夫でした。モックをやってあるので、本番サイクルで安心感を感じました。自己卵でやってる頃はモックなんてなかったので、「アメリカは高いけど、きめ細かくやってもらえるんだなあ」とありがたく思いました。モック中もいろいろドキドキでしょうが、一日一日、大切にして乗り切ってくださいね。ご主人も結構プレッシャーだと思います。多少、お酒をたしなむ程度ならいいんじゃないですか。うちの夫の場合、1回目の検査結果がサンザンでした。その頃はよく悪友と大酒飲んでべろんべろんになって帰ってきたり、ジムで1時間自転車マシンに乗りながらテレビを見たりしてたので、男性不妊専門医師に、前記のようなアドバイスを受けたのでした。半年後の検査結果を見たら、見違えるように良くなってました。精子を作るのに、たしか3ヶ月かかるので、今から某所に冷や水をかけて備えてくださいね。お酒といえば、カカオさんも禁酒中なんですよね?妊娠中はおろか、母乳をあげてる期間も禁酒が必要ですから、この際、禁酒しておいて備えておいたほうがいいですよ。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと