登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 89 もこもこ 2012/08/29 17:08 みっけさん、こんにちは。トピみたので、私も情報を共有しようかなと思います。私は今年の初めにアメリカで卵子提供をやろうと決めていたのですが、エージェント探しでどこにしようかと悩んでいました。卵子提供のエージェントって怪しいイメージがあったので、まず実績があって、大きいエージェントにしようと思っていました。そこで絞ったのが、IFCとメディブリッジとLABabyです。値段的にはIFCが高く、オフィスが日本にあって相談しやすいのがIFCとメディブリッジでした。それよりも結局決めてになったのは、ドナーさんの数が多くいるエージェントってことで、メディブリッジにしたのですが。結局契約したのは6月で、ドナーさんも決定して、ドナーさんの採卵は10月になるそうです。今も心配半分、ワクワク半分なのですが、どうか採卵が無事に終わり、10月に移植できることを祈るばかりです。どこのエージェントもドナーさんの確保で苦労されているようでした。自分達で探すことも考えたのですが、ドナーさんともめることになるようなことがあってはと心配で、結局エージェントに頼ることにしました。みっけさんや皆さんの情報を読んでいて、自ら頑張って探されているのだなーって関心しています。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと