一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 89
 べっちゃん
 2012/08/05 15:11

Acoさん

先のご報告で大変意気消沈のご様子でしたので、
同じく子供を求める者として掛ける言葉を
無くしていたのですが、10月に再チャレンジなさるとの事。
戻って来て下さって本当に良かったと思います。

Acoさんのお人柄の賜物なのですね。
周りの方々の理解を得られて頑張られる姿に
勇気を貰えますし、心からエールを贈りたいと思います。

告知の問題ですが、私も卵子提供にチャレンジするまでが
大事件で、まだそこまで気持ちを廻す余裕が無かった
のですが、一応、主人とは墓場まで言わずに
持って行こうと話しています。

そのために血液型やある程度容姿を気にして
ドナーさんを選ばせて頂いた訳で、私の場合、
自然妊娠というには微妙な年齢なので、どうしても
周りに怪しまれたら不妊治療で通そうと思っています。

それより…実は子供に告知をする必要性が
良く解らないでいるのです。
子供も告知されても困るだけの気がするし、
親だけで秘密を抱えているのが辛いから?
なのでしょうか?

因みにコーディネーターさんに
将来子供が何かのきっかけで
事実を知ってしまってドナーさんに会いたいと
言った場合に、会える可能性があるか?と
尋ねたら、それは絶対にあり得ない。
生まれる子供は完全に貴方達のものです。と
言い切られました。

エージェントによっては、再会?の余地を残している
ところもありましたので、
将来告知を考えられている方は確認してから
契約するべきかもしれませんね。

…とは言うものの、上手く授かった時にドナーさん関連の
資料を全て捨ててしまって良いものか悩みますね。










■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと