登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 62 ひまわり 2012/07/19 14:06 みっけさんお久しぶりになります。移植ですがとりあえずして帰国しているところです。どうだったのかといいますと…。内膜はいい感じには厚くはなりませんでした。最後の検査で7.6mmでしたが、子宮内に水がありその水がなくなればの数字で、実際は3.8mmー水ー3.8mmというところでした。移植キャンセルしたかったのですが、LAさんの判断?クリニックの判断?で移植決行となりまして…。移植前のクリニックの診察で子宮内の水はなくなっていたものの内膜の厚さが5.8mmと薄くなっていて…。ショックもショックでこんな厚さでは移植キャンセルとなるのに、凍結卵はすでに解凍されており、クリニックのドクターは「大丈夫、大丈夫」というけれど「大丈夫じゃないよ!」と泣ける思いでした。移植した卵ちゃんはいい状態だったけど、内膜がこんなんでは…という悲しい思いをしています。残っている凍結卵を全て解凍すると言われていたのですが、あと1回移植出来るように残してもらえ、次こそはいい状態で移植しにいくぞぉ〜という思いで慎重に慎重にいきたいと思っています。みっけさんはその後は順調にいっていますか?明日が3回目の検査ということですが、内膜が厚くなっているといいよね。厚くなってくれていた方のが気分的にも違うし期待がもてるからねぇ〜。順調に内膜が厚くなっていますようにと願っています。梅雨明けしたと同時に毎日が35度を超える猛暑日が続いていますが、移植に向けて調整している方、妊娠中の方などなど、熱中症などに気をつけて下さいね。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと