一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 22
 白黒猫
 2012/08/28 00:48

こんばんは、みなさん、バンコクから、追加のレポートします。

acoさん、色々なお店情報、ありがとうございます。大変助かっています。9th cafe 昨日の夜行って見ました。私が入ったのはイタリアレストランだったのかもしれませんが、大変おしゃれなお店で、メニューに値段が載ってなくてドキドキしましたが、パスタを指差しながら「タオライ、カ?」って値段を聞いたら通じて、200B台だったので安心しました。税込み270だったかな…。すごく美味しかったです!

ジュリアンさん、足の悪いお母様との渡タイ、ご心配良く分かります。私の母は右半身が不自由で、外出が車椅子だったりするにで特にそういう視点で見てしまうんだと思うんですが、この街はバリアフリーではありません。チッドロム駅の周りはまだいい方ですが、道の石畳がでこぼこで、10センチ程度の段差はそこらじゅうに、20センチの段差も時々あります。
駅にはエスカレーターがありますが、エスカレーターに乗るまで6段階段があるんです(笑)ここに欲しい、と思うところに横断歩道が無くて歩道橋だったり…。
でもチッドロム駅は、連絡通路が色々なビルに連結しているので、かなり、そういう意味でもこの駅はいいかも、と思いますよ。
アマリンの上のフードコートは、始めに一人100Bくらいで食券がわりのカードを買って、店でカードを出して買って、最後に同じカード売り場で清算するシステム。
セントラルデパートより安くて、そこそこは美味しかったです。

アマリンにはJCBプラザラウンジが入ってるんですが、JCBカードをお持ちの方は寄ってみるのもいいかも知れません。日本語通じますし、日本語ガイド付き定期観光バス「パンダバス」の予約をここでカード払いにすると5%引きになります(笑)
近くでお得な両替所も教えてもらえました。伊勢丹の向かいにBigCというディスカウント系の大型スーパーがあるんですが、…その1本先に「スーパーリッチ」という両替所があって、パスポートが必要ですが、確かに成田よりホテルより少しレートが良かったです。
あ、パンダバスについては、キャンペーン中だった可能性もあるので、もし興味があれば電話で確認してみて下さいね。日本から、日本語で電話して大丈夫です。
インターコンチの隣のプレジデントタワー1階に「ナライパン」というお土産もの屋さんがあるんですが、工芸品中心に品揃えがいいです。半国営だそうで、多分適正価格…かな、という感じです。
JCBカードで買うと10%引きになりました。
主人が象の置物を買いたくて、観光中ずっと探していたんですが、アユタヤで1対の象の置き物を売りつけられそうになって、かなりしつこくついてこられて、大変でした。
始め1600Bでしたが、ずっと断っていたら300Bまで下がり、それでも買わなかったのですが、同じものがナライパン店で200Bでした(苦笑)アユタヤは去年洪水ですごい被害を受けてて、大変なんだと言われると心が痛かったのですが…。
屋台でも、串に刺さったソーセージのようなものを6本買おうとしたら8本売られたし(苦笑)

主人のいる間に(移植前に)水上マーケットも王宮周辺もアユタヤもバイヨーク展望台も行って、タイマッサージも受け…バンコク満喫していました。今度は、出来れば観光だけでまた来たいです。ホテルのプールも入らずじまいだったし、サイアムにも行きたかったな…。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと