登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 49 みっけ 2012/10/22 00:11 Cleoさん、カカオさん、ありがとうございます。皆さんの励ましのお言葉や主人のサポートもあり、今はかなり落ち着いています。お家で安静にしてると色々と考えがちですが、だんだん考えるのにも疲れてくるし、覚悟を決めて信じるしかないですよね、、。何があってもこの子たちを自分から失うことは考えられませんから。カカオさん、心拍が確認出来て本当に良かったですね。でもやはり色々ご心配は尽きませんね、、。ネットから遠ざかるお気持ちよく分かります。あまり見すぎると余計心配になりますから、、。でも心拍が確認出来たらかなりの確率で大丈夫だと思うのですが(私は先生からそう言われました)、、胎嚢が早く正常の大きさに育ってくれると良いですね。プロゲステロンですが、先生がそうおっしゃるのに素人の私達が意見するのはどうかとも思いますが、やはり私が移植した病院とは少し違うような気がします。私は胎盤が出来るまでは十分なプロゲステロンの補充はとても大事だと何度も言われました。私は10週目まで注射打ってました。座薬は人によって少しは吸収率が違うのではないのでしょうか?足りないのなら増やしても何の問題もないと思うのですが、、。私の場合血液検査で十分なのは分かっていたけれど、出血が続いたときなどはやはり増やされました。念のためと言うことだとは思いますが。カカオさんの場合十分な投与をしているということでしょうか、、。結局掛かってる先生を信じるしかないのでしょうか、、。後悔ないようになさって下さいね。お互いまだまだ心配事は尽きませんが、頑張っていきましょうね。花さん、コメントありがとうございます。私が削除したいと思ったのは、、、何も問題なく染色体異常のことなど知らずそのまま産む人はたくさんいると思います。また知ったが為に不安になる人もたくさんいると思いました。それでなくても卵子提供までされる人はかなりの不安を抱えてると思ったので、消したほうが良いのかなと、、。そのまま残して欲しい方がいるのならそれで構わないと思うのですが、少しだけ考えさせてくださいね。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと