一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 58
 アンジー
 2012/10/08 23:35

Tinaさん
やはり胚盤胞でのPGDの方が安全で経済的なんですね。ただ私も6日目の移植で大丈夫なのかな? という疑問は残りました。治療に行かれた時に確認出来たら教えて頂けますか?

ジュリアンさん
料金の内訳教えて下さってありがとうございます。私は体外受精160000THBでした(初日に支払った分)。ジュリアンさんは日本で内膜の検査を済ませてから行っているので30000THBの割引を受けられたのですね。私も、もし又1からの時には日本でバックアップクリニックをお願いしてから行こうかと思いました。ただ、以前書き込んだ送迎サービスですが、割引を受けた場合の送迎サービスはないのかもしれません。但し書きで送迎サービスはフルパッケージの患者のみとなっていました。ですから、凍結卵の移植時には送迎はないのですね。今回、空港〜ホテルへの送迎、私は主人の分を1回分追加しなくてはいけなくて、アリスに問い合わせると1000THB、ホテルに問い合わせると1300THBでしたので追加分もアリスの所にお願いしました。ホテルによっては無料のところもあるかもしれませんがセンターポイントグループだと同額かもしれません。
あと、5日目胚盤胞のPGDは前もって1度アリスに問い合わせてみて下さいね。私の場合は3日目(4日目ではありませんでした)PGD分が全て移植できない状況になった為、アリスに次のドナーを紹介して欲しいと話をしている途中ラボから連絡が入り5個胚盤胞になったので検査をしますかと聞かれました。
料金11月から上がるんですね。タイは1年位前でしたっけ最低賃金がすごく上昇しているというニュースがありましたので、これからも上がっていくかもしれませんね。
クレジットカード、VisaかMasterで支払うように書いてありましたね。アメックスはダメとありますがJCBやアメリカンエキスプレスも使えないのかもしれません。
私はあちらでの支払いは問題なかったのですが、ドナーさんの謝礼を日本の銀行から振り込む際に苦労しました。電話で問い合わせた時に医療費と伝えたものの何の医療費の支払いなのかがわかる請求書が必要と言われたのですが、ドナーさんへの支払いと知られたくなかった為アリスに頼んでPGDを含めた体外受精の支払いであるというインボイスを送ってもらいました。銀行員の方にはわかっているかもしれませんけど、銀行の記録に残るものだと思ったので慎重になってしまいました。
子宮鏡検査、私も受けた事あります。私は卵管造影等の検査でも痛みがでた事ってないので参考にならないかもしれませんが、子宮鏡検査も痛くはありませんでした。リラックスして受けられますように。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと