一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 61
 けーすけ
 2012/11/19 12:30

花さん
ありがとうございます。卵子バンクですが、いまひとつよくわかりません。何回かの採卵の残りではないとはいわれますが、何度か質問してみると採卵12個で費用が設定されているので、4・5回採卵の際余ったMII(見た目受精可能そうな成熟卵)を集めたもののような感じがしないでもありません。たしかに凍結、解凍の回数がドナーさんから直接採卵されたものより多くなりますから、その分若干胚盤胞まで成長する個数はどうなのかな 文献によるとダメージの確立も若干あがるとありました。
クリニックの方も、大丈夫です とは言われますが、もし胚盤胞が1個になってしまったら2個は保証しますと言われましたが、1回の移植でおわってしまいます。
メリットはドナーさんとの採卵時期の調整がいらない
すぐ使用できる ということだと思います。
それとたまたまこの人は卵子バンクとしてストックがあるということで、バンクとして他の卵がいろいろ確保されているわけではなさそうです。
実際、何人かのドナーさんの紹介の中で、この人だけでした。
私は自分の血液型と同じドナーさんは一人しかいないので、選択肢が狭くなってしまいますが、
どうなんでしょう 皆さんの書かれていることを見ていると 理想は2.3回のドナー経験があり、1回の採卵でどれだけの成熟卵がとれ、どれだけ妊娠に至っているかがわかり次のサイクルでお願いできそうな て感じが一番いい感じなのかな…
と思います。
まだ、決断にはいたりません。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと