一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 23
 せりな
 2013/06/10 17:35

しのぶさん
次に向けて準備されているのですね♪
心強いです。

着床前診断をするかどうかはとても難しいです。やらないって決めてもやっぱり悩むし・・・。若い人の卵子だからって100%大丈夫という保証はないですからね。事前にリスクを回避できるという点では安心なのかなとも思います。

Dr.は信頼できますし、私も病院の雰囲気は好きです。
忙しくて先生と話をする時間もなく、混雑で息が詰まるようなぴりぴりした日本の病院とは違い、ゆったりしてリラックスできます。

バンコク滞在は楽しいので、治療しに来ている感じがしません。
一度で成功すれば万々歳なのでしょうが、また行くと決めたからには次回も思い切り楽しもうと思います。
どこに泊まろうか、何をしようかと考えると今からワクワクします。

freddoさん
体外はされたことがないとのことですが、流れは一緒だと思いますよ。
卵子の誘発の状態や、移植~判定日までの不安な日々は、何度経験しても慣れないですね。
提供では誘発剤の必要がないので、体は楽かもしれません。
私は自己卵子での受精卵凍結ができず、常に新鮮胚移植でした。卵がちゃんと育つか不安でしたし、誘発剤を使って内膜がどんどん薄くなり、その状態で移植するのでいつも気がかりでした。担当医は薄くても妊娠するときはするって言っていましたが。

私の場合は、提供ではしっかり内膜の準備ができました。薄かったらどうしようと心配しましたが、薬の副作用も全くなく十分な厚さになりました。

ストレスのないバンコク滞在で、無事に移植が済みますように・・・。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと