登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 81 kyon 2013/09/01 14:08 凍結卵パッケージについて私は実際に試す機会がありました。私が病院に行った段階ですでに凍結卵は準備されており、希望の血液型を告げると事務の方がコンピュータで調べ、私の肌の色の具合からみて2つ(二人分)該当のものがある、と言われました。その後、凍結卵を解凍 → 新鮮精子(主人も同行したので)と人工受精 → 移植 とすすみました。血液型と肌の色以外のドナーの方の情報は教えてもらえず(データとして残していないのかもしれません)、ましてや写真を見るとか、お会いすることはできませんでした。採卵したものの、何らかの事情で人工授精に至らなかった卵が凍結されているという感じでした。採卵したけど、受け入れる側の子宮の状態が整わなかったり、急にキャンセルになったり等でしょうか。もしかすると、採卵でたくさんとれすぎて余ったものを凍結してあるのかもしれません。いずれにせよ凍結卵はドナーの方とのスケジュールあわせが必要ない点はメリットですが、ドナーの詳細がわからないという点と、凍結→解凍の段階で死んでしまう卵も多く、人工授精できる卵が少なくなるため、最終的に育つ卵も少ないのはデメリットですね。移植できる卵に育つのが、たった1個ということもよくあるそうです。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと