一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 76
 ばなな
 2014/02/07 20:03

Meoさん、こんにちは。

アリスへのドナー謝礼金の支払いについてですが、私もNaohiroさん同様、郵便局から口座宛に送金しました。
全て英語で、振込用紙を記入するのにだいぶ時間かかりました笑
郵便局(ゆうちょ銀行)の海外送金の手数料は2500円で他の銀行より少し安いかなー?と記憶しています。

それと質問頂いた渡航回数ですが、Meoさんは1度の渡航で採卵〜移植までされるんですね。
私も最初はその予定でしたが、何度か流産経験もあるので、少しでも正常妊娠の可能性を上げる為にアレイCGHの検査(全染色体検査)をすることにしました。
こちらの検査をする場合は凍結胚移植になりますので飛行機、ホテル代など出費は痛いですが、2回の渡航のタイムラインとなりました。

2度目の渡航はうまくいけばGWあたりです。
私は自己卵で一度も胚盤胞まで育ったことがなく、治療自体にすっかりネガティブな印象が植え付いてしまってるので、今回は妊娠するイメージを常に持って治療に臨みたいです。

ちなみに皆さんは、アレイCGHを含め着床前診断は受けましたか?
やはり、卵の数は格段に減っちゃいますよね。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと