登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 23 ららっこ 2014/03/13 22:59 みもざさん私のドナーさんは未経験の方でした。経験のある方でも、前回の誘発が原因で2回目は卵が採れなかったりすることもあるのではないでしょうか。提供を決心した私の目標は元気な子を授かること、最も確実な方法を選びたかったのです。異常胚を移植するくらいなら、移植キャンセルもやむを得ないかなと。もっとも、エージェントやDrからは、ドナーは若いのだから着床前診断は必要ないと言われました。ジジさん移植時期は、新鮮胚にするか、凍結胚にするかで変わってくると思います。一人目のドナーの時は、渡航から5ヶ月後の予定、結局移植したのは、渡航から11ヶ月後でした。早い人は、渡航より2ヶ月ぐらいで移植されているようです。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと