登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 41 ローラ 2014/03/12 13:00 マウイさん、はじめまして!アドバイスありがとうございます。マウイさんは、今回ハプニング大変でしたね(>_<) まさか、採卵出来ないことがあるなんて、思いもしないですよね・・・でも、ピンキーさんが、しっかり対応してくださったのですね。凍結卵ちゃん、お迎えに行くの楽しみですね!いつ頃、お迎えに行かれるんですか?うまく行くことを祈ってます!マウイ島に住んでらっしゃるんですね。とってもいいところなんでしょうね!私は日本にズーっといるので、英語が全く駄目なので、いつもIVF○さんを通して、ピンキーさんにお願いしてる状態なので、まだ、ピンキーさんとはお話ししたことがないです。とてもいい方と、お聞きして、安心しました。私たちも、マウイさんの言う通り、先に旦那が渡航して、採精し、凍結して、そのあと私が渡航して新鮮胚移植しようかと考えてます。1回の採精で、2本に分けて凍結できるらしいんですが、精子の状態が悪いと1本になるらしくて・・・やはり、予備はあった方がいいのかな・・・って思ってます。精子ってその時によって状態も違うみたいですし、凍結前は、状態が良くても解凍したら、状態がものすごく悪かった・・・ということも聞いたので正直迷ってます。旦那がドナーさんの採卵に合わせて渡航してもらって、フレッシュで受精してもらい、受精卵を凍結して、あとで私がお迎えする方法か・・・精子の凍結と、受精卵の凍結だったらどっちの方が可能性として高いのか・・・悩み中です。こんな時、みなさんだったら、どうするのかな?って思いまして・・・卵子提供とはいっても、妊娠は神の領域なんでしょうね・・・みなさんに、幸運が舞い降りてきますように・・・
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと