一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

協賛
病院

 卵子提供・精子提供・代理出産などの掲示板(一人目待ち専用)

 登録なし  匿名でも投稿OK

検索エンジンからのアクセスは、
「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 59
 kyon
 2014/03/22 00:15

COCO さん

おめでとうございます。
不安はつきないと思いますが、どうぞお体を大切にして、ゆったりとした気持ちで過ごしてくださいね。


メダカ さん

高齢出産だと無事に育て上げられるのか心配ですよね。

メダカさんは卵子提供にいくらかかると試算されていますか?
もし、1000万円ぐらいかかると思っているならば、
それは誤解ですよ。

アメリカでの卵子提供とは違い、
バンコクでの卵子提供は、
ドナーへの謝礼や渡航費・滞在費を含めても、
150万円あれば可能です。

もし、メダカさんがそれをご存じで、
貯金額が150万円だということであれば、
失礼ですが、48歳という年齢にしては貯金額が少なすぎます。

定期や老後資金、ローンは別で
すぐに下ろせる普通預金の余剰資金が150万円だというならば話が別ですし、
ご主人の貯蓄は存分にあるが、
自分自身の名義の口座内には150万円というならわかります。

もし、48歳の夫婦世帯の貯蓄額が150万円なら、
卵子提供はおろか、ご自身の老後資金も大幅に不足します。

子育ては1人につき、約2000万円が基本と言われています。
そして、夫婦の老後には、年金とは別に約3000万円が必要だと試算されています。
(厚生年金の場合。国民年金のみならば、1.5倍は必要です)

大変失礼かとは思いましたが、
あまりにも心配になりましたのでレスさせていただきました。


■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

子宝ねっとについて | お問合せ

© 子宝ねっと