登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 33 ばなな 2014/04/20 18:11 Meoさん来月にバンコク入りの予定なんですね。私もアリスに聞きたいことがあってメールしたら21日まで、お休みとのことでした。また明日にでも再度メールしてみますが。3月にドナーさんの採卵で行ったときに、ゴールデンウイーク中は日本人の患者さんの予約がいっぱいといっていたので、早めにまとめて休みをとってるんでしょうかね?aCGHですが、確かに2回の渡航になる分費用もかさむし、検査結果によっては全滅もありうるので最悪移植まで辿りつけない可能性もあります。でも、私はやってよかったなと思います。4つの胚盤胞を検査した結果、3つ正常卵が残ってくれました。グレードはアルファベットの部分がAはありませんでしたし、お世辞でもグレードがいいとはいえません。それでもドクターからは50〜60%の妊娠率といってもらえました。私はもう流産は二度としたくないというのが根底にあったので、迷わず着床前診断をえらびましたが(ただ、着床前診断された方の中にも流産された方もおりましたので100%育つわけではなくて、確立が少しでも少ない方を選んだということです)若いドナーからの提供の場合は着床前診断は必要ないと考えるドクターもいるようです。ちなみにダメだった受精卵は13番染色体に異常がありました。 Meoさんも、よく話し合って考えて結論を出してください。応援してますね☆nico777さんプロギノバはじまりました?副作用ですが、私は今のところ全くありません。1日3回もあるんで、たまに飲むのを忘れてしまって、気づいて慌てて飲んだり、毎日同じ時間に飲めてません(。ω。;)よいのかな…内膜気になりますよね〜。わたしもカルシウム、イソフラボン、ビタミンDなどのマルチサプリと鉄と葉酸サプリはプロギノバ開始と同時に始めましたよ!後はとろろ昆布と納豆を毎日食べてます。コーヒーも流産率が高くなるとあるんで、コーヒー絶ちしたかったのですが、逆にストレスになりそうなので、やめました。@内膜が薬でちゃんと厚くなってくれるのかな?A薄かったら移植の前に注射で厚くさせたりするのかなB内膜薄くて移植中止なんてこともあるのかなC凍結卵を解凍して、ダメージはないのかな…(アリスによると2〜5%のダメージと言われましたがイメージできず)とまあ、不安は尽きないですが、今週末渡航予定です。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと