登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 61 ばなな 2014/05/13 23:43 皆様、お久しぶりです。判定日を迎えて数日が経ちます…結果からいいますと、一応着床はしたようですが、残念ながら、そこから成長が止まってしまったようです。BT11でHCG63.5という、妊娠を継続するには厳しすぎる数値です。判定日が日曜だったため、翌日に血液検査をしに病院に行きました。実は判定日前日にはフライングで、かなーり薄く陽性反応が出てたのですが、翌日、翌々日ともに検査薬のラインがいっこうに濃くなる気配がなく、不妊治療歴5年の私には、これがどういう結果をもたらすかはなんとなく想像できました、、aCGHまでしたのに、あぁまたか。と絶望感でいっぱいで、ほんと落ち込みました。きっと、正常卵でも卵自体に力がなかったのでしょうね。アリスに結果メールをしましたが、まだ返事がないため、とりあえず薬は続けていますが、できるならもう薬は早くやめてしまいたいです。ほんとは、いまから渡航する方も多く、判定待ちの方もいて、良い形で妊娠できた!と明るい報告をしたかったのですが、、私自身とても残念です。きららさんはじめまして!と、5月1日に移植ならきっとお会いしてますね!私の想像で、移植待ちのロビーで私の左前に座られていたご夫婦でしょうか?とても、仲良い日本人夫婦だな〜と微笑ましく思っていましたよ。今回は残念でしたね。(私もですが)内膜が薄いのは確かに、妊娠するには心配要素だと思います。でも、結局は受精卵の生命力が一番だと思うので、残りの一つの卵が力強い卵だといいですね。私も残りの凍結卵は一つです。でも、次はドナー探しから、再スタートしようかな?とも考えています。まだ、残念な結果が出たばかりで次の事を考えるパワーがないのですが、長く落ち込むことが苦手なので、きっと前を向いていけると思います。nico777さんいつも、為になる情報をありがとうございます。私もnicoさんの書き込みを見た後でクリノンを朝、晩使えばよかった〜と後悔しました。やはり、不安なことは徹底的に質問したり、時にはこちらから提案する姿勢は大事ですね。きっと、治療に関していっぱい調べて、自身で勉強もたくさんされているんだろうなぁとかんじます。良い結果になるといいですね!次はもちろんわたしも!ロビンさん、タイはほんと、居心地がよく滞在中も、ノンストレスで過ごすことができました。心配なことをあげるとすると、やっぱり衛生面かな?私はお腹が弱い人なんで、屋台はもちろん、なるべく中級以上のレストランでご飯を食べるようにしてました。値段は日本からすると安いもんです。 あと、ツアーのガイドさんがいうにはレストランとかで、ジュースを頼むと、氷が水道水を使ってる場合もあって、お腹を壊してしまう日本人がいるといってました。ので、気になる方は氷も気をつけてくださいね!渡航あと少しですね!楽しんできてくださいね!ゆりんさん私もスタートラインに立つまでが一番時間がかかりました。治療が始まってしまえば、あっと言う間です。旦那さんの理解を得て、踏み出せるとよいですね!あと、通訳はいらないかもしれません。身振り手振りや、単語で案外通じました。かなりおまぬけな英語だったらと思いますが笑
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと