登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 71 きらら 2014/05/17 17:37 nicoさん 判定日まであきらめず、薬を続けてくださいね。 私も移植4日目から毎日フライングして、着床しかけましたが判定日の二日前から真っ白になって、12日目自己判断で薬を止めて、昨日から生理が始まりました。私も今回の融解後の胚盤胞写真を見て形が崩れたように見えてスタッフさんに確認したけど問題ないの一言でした。次回は培養士の説明を要求してみようかなと思います。それと次回の移植向けての調整についてほかの方法がないかと確認するとenantoneの注射を進められて、自身のホルモン分泌を抑えるので薬の効果が期待できるとのことで、ただ日本では認定されてない薬で入手できないため、7/19W医師とエージェットの平*さん達が来日する際持ってきて来るとのことです。この薬についてご存じの方、使用したことある方がいましたら、教えてください。 ゆりんさん私も最初英語の不安がありましたが、実際行ってみてほぼ不自由なく食事とショッピングができていて、日本にいるより時間がゆっくり流れてすごい快適でした。それとセーフでは日本語できるスタッフさんがいて、難しいことや例外のことがあったら、ほぼ毎日いらっしゃるエージェットさんに頼んで通訳してもらったりして問題なく治療を受けました。ただ今にきて、もしエージェットさんに通したら、今までと違うアドバイスをもらうことができてかもしれません。安いお金ではないので、それとacgh後の受精卵の数と移植は一回限りではないことなど頭に入れて、旦那さんとよく相談してね。お互いに念願の赤ちゃんを抱くことできるといいですね。 ロビンさん 慰めと励ます言葉ありがとうございます。私は同じくこの掲示板を見て大きく夢を描きすぎたかもしれません、もし次回ダメたったら諦めるしかないことを考えるこれからの人生まで不安になります。 今フルで働いていて、次回の移植向けての内膜を調整するのがタイの滞在日数も長くなるため、治療と両立するのがかなり難しくなって、悔いが残らない為仕事を辞めたほうがいいかどうか迷っています。旦那の優しいさも時にプレッシャーに感じていて、早く赤ちゃんを抱きたいです。 ばななさん それからいかがでしょうか、胎嚢確認や心拍確認できるように心からすぐすぐの成長を願ってます。きなこさん お忙しい中、移植後の安静アドバイスどうもありがとうございます。 空港での移動も半パンないし、次回は車いす利用してみます。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと