登録なし 匿名でも投稿OK
検索エンジンからのアクセスは、「卵子提供 子宝ねっと」で検索がスムーズです。
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 98 Jade 2014/05/27 15:05 皆様お久しぶりです。しばらく見ないうちに皆さんどんどん渡タイされて色々な詳しい情報を本当にありがとうございます。2月に移植を受けて流産してから今まで本当に長く感じました。無事HCGの値が下がり手術を受けずに済みホッとしています。私も5月にバンコクへ戻る予定がHCGの値が下がらず結局は7月になりそうです。和泉さんやロビンさん、nicoさん達とお会いしたいな〜。。。と思ってましたが願い叶わず残念です。無事に帰国された方々、まだバンコクで治療中の皆様に待望の赤ちゃんが授かりますように!!それとクリノンについて質問なのですが、2月に購入した分が余っていて(3箱ぐらい)今は涼しい床下収納にしまってるのですが、冷蔵庫に入れた方が良いのでしょうか?25度保存と書いており、対応温度は15度〜30度みたいです。冷蔵庫も野菜室も15度よりかなり低いし、暑くなってきたので、どうしたら良いか心配しています。それと、クリノンの保存方法で検索していたら、販売している多数のサイトでクリノン使用の注意事項として稽留流産経験者は絶対に使用しない事、、、とありました。私は経験者なのですが、前回は知らなくて利用しました。血栓の出来やすい人なども使用しない方が良いみたいで、もしかして子宮の血流が悪くなる??赤ちゃんに栄養がいきにくくなる??、、、と心配になってしまいました。サポートしてもらってる病院はクリノンは扱っていないので返答できないらしく、検索しても経験談など見つかりませんでした。多発性筋腫もあるし、クリノン使用などで、もしかして卵が若くても子宮の血流の悪さで流産しているのでは??、、と不安です。どなたかクリノンについてご存知の方おられましたらアドバイスなどいただければ嬉しいです。それともう一つ。43歳以上のかたでどなたか自然周期で移植して、その後黄体ホルモンの補充をされた方おられますか?渡タイするのにスケジュールを合わせたり、フライトやホテルの予約も超直前になるので厳しいとは思うのですが、それはさておいても年齢的にやはり自動的にホルモン補充になるのでしょうか?筋腫がホルモン剤に反応して大きくなるので着床を妨げてしまいそうで嫌だな、、、と思ってます。病院とエージェンシーにも問い合わせてみようかと思っておりますが、もし経験者の方がおられればお話聞かせていただけませんか?よろしくお願い致します。前回、受精卵の1つ戻しか多数戻しか質問させていただいたのにお返事くださった方へのお礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。皆さん色々と考えがおありで参考になりました。ありがとうございます。nico777さん今回は残念でした。もう気持ちを切り替えてらっしゃるみたいなので良かったです。一緒にがんばりましょうね!次回は色々と戻す数の候補があるようですが、気持ちは固まってきてますか?私は1つ戻す事に決めました。健康で楽しい妊婦生活を送りたいのと、双子ちゃんにはとっても憧れますが、やはり生んでからも余裕をもって育児を楽しみたいと言う思いからです。まあ、、、2つ戻し、、妊娠の確率が上がると思うと後ろ髪は引かれますが(笑)pihoさん初めまして。私の主人もバンコクでの精子検査の結果が良くなくしかも穴の空いた精子が多く、その中でも比較的穴の少ない精子を取り出してもらい顕微授精となりました。日本での2回の精子検査は問題なかったので主人はかなり落ち込んでいましたが、6つ取れた卵の内、5つが受精し3つが胚盤胞になりましたよ。そのうちの5日目ハッチングのひょうたんみたいな形をした、とても奇麗な受精卵を移植しましたが流産に終わりました。もしかしたら私側に問題があるのではと心配してます(TT)長文、大変失礼いたしました。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
子宝ねっとについて | お問合せ© 子宝ねっと